スマートフォン版表示に切り替える

スターリンク株式会社

。゚☆異業種・職種からチャレンジした先輩たちのリアルな声。゚☆

▼営業
Iさん、Kさん

▼バックオフィス
Sさん、Oさん、Kさん

《営業|転職による嬉しい変化とやりがいは…?》

左:Iさん、右:Kさん

■Iさんの声
ーーーーーー
前職も営業として働いていました。転職を決めた理由は、周りに相談できる人がいないことや年功序列の社風に悩んでいたこと。スターリンクは年齢・性別問わず「挑戦を応援するカルチャー」があり、若手女性も多く、日常的に意見を発信し合える環境が魅力的でした。

当社の強みは、商材の魅力がしっかりと確立されていること。価格勝負になりがちな営業でも、サービスの質や差別化ポイントを自信を持って提案できるんです。そして、自信をもってご提案したサービスの魅力がお客様に伝わり、導入していただいた時には大きな喜びを感じます!

◆Kさんの声
ーーーーーー
前職では慢性的な残業でプライベートの時間が持てず悩んでいました。そこから、スターリンクに転職して5か月。「経験を活かしながらも、働き方を見直したい」という思いで入社を決めましたが、その選択は正解でした。今では定時で帰れることも多く、休暇もしっかり取得できるため、仕事もプライベートも充実しています!

仕事の最大の魅力は、お客様との信頼関係をつくっていくことです。特にうれしいのは、満足いただいたお客様から「この人にも会ってみて」と新たなお客様をご紹介いただき、そうした紹介の連鎖によって私たちのサービスが広がっていく瞬間。この仕事ならではのやりがいだと感じています。人と人とのつながりを通じてサービスを育てていく、そんなお仕事だと思います!

《バックオフィス|各チームの先輩方の入社エピソード♪》

左からSさん、Kさん、Oさん

■Oさんの声(業務推進)
ーーーーーーーーーーーー
販売職だった前職。「もっと稼ぎたい」という思いで転職活動をしていました。スターリンクを選んだのは、女性が多く活躍している環境に魅力を感じたからです。カジュアル面談で出会った社員の人柄や仕事への姿勢に惹かれ、面接時の丁寧な会社説明にも好印象を持ちました。
特に印象的だったのは、実際に女性の先輩社員と話せる機会を設けてくれたこと。おかげで不安なく入社を決めることができました。入社後も先輩がマンツーマンで丁寧に教えてくれたおかげで、安心して新しい業務に取り組めています!

■Sさんの声(業務推進)
ーーーーーーーーーーーー
クリニックの受付をしていましたが、さらにステップアップしたいと考え、スターリンクに転職。最初は少し気になる程度でわからないまま応募したのですが、面談で対応してくれた先輩が仕事や働き方について包み隠さず丁寧に答えてくれたことがすごく印象的で。「ここなら挑戦できる」と確信して入社を決意したんです。
入社後はじっくりOJTで基礎から教えてもらい、着実にスキルを身につけられました。その結果、入社4年目の今では責任者を任されています。業務推進の役割は「営業さんの痒いところに手が届く存在」であること。人と話すことが好きな私にとって、コミュニケーションを大切にしながらチームで成果を出せる環境は、毎日がやりがいに満ちています。

■Kさんの声(審査管理) 
ーーーーーーーーーーーー
この会社の最大の魅力は、バックオフィスからでも意見を積極的に発信できる環境があること。以前はExcelや紙ベースで管理していたアナログな業務を「電子化してみませんか?」「この業務フロー、改善できると思います」など、気兼ねなく上司に提案できます。しかも前向きに改善に動いてくれるので、自分の仕事がどんどんやりやすくなっていくんです。
また、日常的に声を掛け合うチームワークがあるため、一人で業務を抱え込むことがなく、結果的に残業時間は前職の6分の1に。自分の時間をしっかり確保できるようになり、プライベートも充実しています!