スマートフォン版表示に切り替える

東洋エステートサービス株式会社

女の転職type経由で入社した
Uさん・Sさんにインタビューをしました♪
(写真はSさん)

Sさん/放任主義に近い上司と自由な裁量!未経験者の視点を大切にする社風です

私たち2人も女の転職type経由で入社しました!新たなメンバーと一緒に働けることを、社員一同心から楽しみにしています!

Q.入社のきっかけは?
∞∞━━━━━━━━∞∞
以前も少し不動産会社にいましたが、職場環境の問題で早期に退職しました。ほぼ未経験でもチャレンジできる求人をチェックしていたところ、「自宅近くで働ける」「宅建資格手当がある」「土日祝休み」という条件に惹かれました。この条件がそろった求人はほとんどなかったので、迷わず当社に応募しました。

Q.面接の印象はいかがでしたか?
∞∞━━━━━━━━∞∞
「合わなくてもしょうがないから、肩の力を抜いて話しましょう」と、率直に話してくださり安心感がありました。ざっくばらんで正直な雰囲気が良かったです。

その面接担当者は現在の上長で、自由度高く裁量を持たせてくれます。わからないことは先輩が教えてくれるので、プレッシャーがかかりすぎないようにしつつもチャレンジできています。

Q.お仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
∞∞━━━━━━━━∞∞
「未経験入社だからこそのアイデアを活かしてほしい」と上司から言われていたことが印象的でした。未経験者の視点は「入居者目線」として貴重だと評価されています。経験を積むとおろそかになりがちな部分も、新鮮な目で見直すことができるのが強みだと感じています。

アポイント取りなど専門的なことは周りのスタッフと一緒に行い、チームで協力して業務を進められるのも魅力です。自分も人と関わるのが得意なので、オーナーさんとのコミュニケーションを大切にしています。

Q.働く環境はいかがですか?
∞∞━━━━━━━━∞∞
前職と比べて、プライベートの時間が格段に増えました。残業もほとんどなく、定時で帰れるので自分の時間をしっかり確保できます。

職場の人間関係も良好で、周りのスタッフは良い方ばかりです。様々な事情を抱える社員に対しても理解があり、情報交換や助け合いの文化があります。

Q.今後の目標と求職者の方へ一言お願いします!
∞∞━━━━━━━━∞∞
現在の部署で経験を積み、オーナーさんにより良い提案ができるようになりたいです。

求職者の方へは、一人ひとりの多様性を尊重する職場だということをお伝えしたいです。全く違う業界からの転職者もいますし、人のバックグラウンドや表面に出てこない部分も大切にしてくれます。未経験でも自分のできることから挑戦させてもらえる環境なので、安心してご応募いただきたいです!

Uさん/珍しい土日休み(支店により差異あり)!スケジュール調整の自由度が魅力です

「一人でコツコツ」よりも”みんなで”仕事に取り組むことが多いです!ライフイベントや家庭の事情などにも理解のあるメンバーばかりで、日々助け合いながら取り組んでいます。

Q.入社のきっかけは?
∞∞━━━━━━━━∞∞
前職は不動産売買・賃貸仲介営業をしていましたが、突然の来客や土日の契約対応が多く、プライベートとの両立が難しいと感じていました。当社の「土日祝休み」という条件に惹かれました。不動産業界ではあまり見かけない条件なので「レアだな」と感じたのと、会社の規模感や歴史も安心感がありました。

Q.現在のお仕事内容を教えてください!
∞∞━━━━━━━━∞∞
現在は既存のオーナー様を担当しており、物件管理のご提案や入居者対応などを行っています。時短勤務で9:30~16:30まで働いていますが、業務に支障なく進められる環境が整っています。

Q.お仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
∞∞━━━━━━━━∞∞
スケジュールの融通が利くところが本当に助かります。残業もほぼなく月10時間以下で、アポイントも自分で調整できるので、家庭の予定も立てやすいです。

また、前職の仲介業と比べて「絶対その日に対応しないといけない」という業務が少ないのも魅力です。急な休みが必要な時も、オーナーさんが理解してくださることが多いので安心感があります。女性は本社営業で5人ほどいて、他部署とも関わりながら、チームで仕事を進められる環境です。

Q.働く環境はいかがですか?
∞∞━━━━━━━━∞∞
前職は店舗型の会社で人数が少なく、少し窮屈さを感じていました。当社は本社に50人ほどいるので、色々な人とコミュニケーションが取れて働きやすいです。他部署との関わりも多く、様々な部署の方と協力して仕事ができます。

休暇も取りやすく、子どもの学校行事や体調不良の時も周囲のサポートがあり、安心して働けます。プライベートの時間をしっかり確保できるのは本当にありがたいですね。

Q.今後の目標と求職者の方へ一言お願いします!
∞∞━━━━━━━━∞∞
将来的には住宅以外の分野にもチャレンジしてみたいです。子どもが大きくなったらフルタイムに戻り、売買の営業など様々な部署で経験を積みたいと考えています。

求職者の方へは、みんなで協力してチームワークで仕事ができる方が向いていると思います。とくに、会社全体でもフロントとなる部門なので、情報共有やコミュニケーションが大切な環境です。プライベートも仕事も全力で楽しめる環境で、ぜひ一緒に働きましょう!