スマートフォン版表示に切り替える

エスシーエスピー株式会社【東証プライム上場グループ】

「警備の仕事」のイメージが変わる。安定した環境と、人とのふれあいがやりがいになる

<今回お話を伺った方>
オヤマさん(61歳・入社1年目) 
前職は介護士やコールセンター勤務などを経て警備職を経験。2025年4月にSCSPに入社。現在は商業施設での出入管理や巡回業務を担当。

未経験でも大丈夫。人と関わる楽しさがSCSPの魅力です

「想像以上に人との触れ合いが多く、充実した日々を過ごしています」

前職も警備の仕事をしていましたが、オフィスビルでの非常階段の巡回などがメインで、「ずっと同じ景色で楽しくなかった」のが正直な感想です。しかしSCSPに入社してからは、商業施設(大森駅のアトレなど)での巡回、監視、受付業務を主に行っています。施設内を巡回する際にはお客様の対応なども発生するので、人とのコミュニケーションを取る機会が多くあります。

警備の仕事と聞くと、「危険なのではないか」「きついのではないか」と思う方が多いかもしれませんが、そんなことはありません。当社の業務は、全体の4〜5割が受付業務で立ち仕事が少なめであり、体力的な負担が少ないのが特徴です。また、会社として重いものを持たせないようにするなど、女性が無理なく働けるようすごく気を遣ってくれます。動きながらの作業が多いので、健康を意識している方にはとても良い仕事だと思います。実際、1日2万歩歩くこともあります…!

私たちが担当する受付業務は、商業施設内のお客様向け受付ではなく、SCSPの社員が業務を行う管理室のような場所で、仕事で出入りする関係者の出入管理などを行う受付です。

シンプルな仕事なので、未経験の方でも大丈夫。研修体制がしっかりしていて、入社時には、本社での座学研修(3日間)に加え、配属先でのOJT研修(約1ヶ月間)も行われます。経験豊富な先輩社員がすぐそばでサポートしてくれるため、安心して業務に取り組める環境です。また、資格取得支援制度も整っており、会社がサポートし、資格手当も支給されます。

大手グループの安定基盤!女性も働きやすい、充実の福利厚生

「社会とつながりを持ちながら毎日を楽しめる、そんな仕事です」

警備業は女性が少ないせいもあってか、逆に、SCSPは女性社員にとてもやさしい会社です。福利厚生がしっかりしている点も、大手グループ会社ならではの魅力。私は警備業を経験していますが、SCSPは東証プライム上場グループの子会社であるため、ボーナスや退職金がしっかり出るのが、警備業界では珍しい特徴だと感じています。

また、現場での配慮も大きいです。私が勤務する商業施設では女性が2名働いていますが、各個人に個室のロッカールームが用意されています。基本的にどの商業施設にも女性専用のロッカールームが設置されています。さらに、こだわりのデザインで作られた女性用の制服も用意されており、好評です。残業も月平均10時間以下と少なく、定時退勤がほぼ可能なため、プライベートの時間も大切にできます。

SCSPで活躍しているのは、接客経験や対人折衝経験がある方が多いです。最近は介護士経験者が多く、また、子育てが一段落した元専業主婦の方も結構います。ずっと家庭にいて「誰かと会話したい」という思いで仕事を探し、事務職は「ずっと入力しているのが嫌だ」という理由でSCSPに来た方も多いです。逆に、対人折衝が苦手でタジタジしてしまうような方には向いていません。人と話すのが好きな方には、お客様の安全を守るやりがいのある仕事だと強くおすすめできます。