スマートフォン版表示に切り替える

米国三越 株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

創業1673年の呉服店、日本の文化を世界へ発信

三越は東京で呉服屋として始まり、
300年以上もの長い歴史の中で日本有数の百貨店へと成長してまいりました。
1982年、ウォルト・ディズニー・ワールド(R)リゾートのエプコット(R)日本館のオープンに際し、名誉あるスポンサーおよびオペレーターに選ばれました。
以来「真心のおもてなし」という我が社のモットーで、
日本を代表する企業として世界中の人々へ日本の文化、伝統をお伝えしています。

米国三越 株式会社

事業内容

■レストラン及び小売店業

1673年に前身である越後屋呉服店開店。1914年、日本橋本店新館オープン。1977年にアメリカ合衆国に進出。米国三越(本社ニューヨーク)を設立。物販店舗、飲食店舗、輸出業務、業界情報収集業務、市場調査業務など、幅広い分野で事業を展開。1982年よりウォルト・ディズニー・ワールド(R)・リゾート内、エプコット(R)日本館のスポンサーおよびオペレーターとして、小売店舗とレストランを委託運営。

設立

1977年8月

資本金

$25,000,000

売上高

$33,800,000(2009年度実績)

従業員数

約220名

代表者

善木達明

「真心のおもてなし」でゲストをお迎えします。
「真心のおもてなし」でゲストをお迎えします。
専用アパートで国際的な共同生活。英語以外の言語を学ぶチャンスも。
専用アパートで国際的な共同生活。英語以外の言語を学ぶチャンスも。
現地でも集中入社教育があるから安心です。
現地でも集中入社教育があるから安心です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

歴史ある三越と夢あふれるディズニーのコラボレーション。それだけでも充分すごいと感じますが、「真心のおもてなし」に対してしっかりとした教育制度がしかれてることに驚きました。さらに滞在先は世界各国から集まったスタッフとともに生活する国際的な寮。恵まれた待遇と環境で、公私ともに充実した13ヵ月が過ごせるのは間違いありません。帰国時には大きくステップアップした自分に出会えそうですね。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る