生まれは自動車先進国ドイツ。少数精鋭の自動車CAE解析の専門家集団です。 ドイツに本社を置く日本CDH。自動車の振動や騒音を解析する優れた技術を有し、国内外の大手完成車メーカーのパートナーとして多くの取り組み実績を残してきました。社長をはじめとするメンバーは、大手完成車メーカーなどで経験を積んだCAE解析のプロフェッショナルばかり。コンサルタントにはNASAの研究員が就いています。高度な技術と実績で、5名と小規模な会社ながら右肩上がりの成長を続けています。 事業内容 ★本国はドイツ。本社とのやり取りは全て英語で行われるため、業務を通じてビジネス英語力を磨ける環境です!★賞与は年3回(6月・9月・12月※内一回は業績賞与)!5名という規模ながら、安定した成長を実現しています!■大手自動車メーカー等の製造・開発サポート■サードパーティーソフト販売(「Animator3」等) 【主要取引先】日産自動車(株)、トヨタ自動車(株)、マツダ(株)、(株)本田技術研究所 他※順不問 設立 2000年7月3日 資本金 1000万円 売上高 5期連続10%以上増 従業員数 5名 【平均年齢】 33歳 【中途入社者の割合】 100% 代表者 代表取締役社長 上田至朗 【代表者略歴】 日本クレイ(現・日本SGI)にて大手自動車メーカーの解析コンサルティング・マーケティングセールス等を経験。33歳にて日本CDH立ち上げに携わる。モットーは「新しいことに挑戦し続けること」。 備考 日本CDHはドイツ、バイエルン州インゴルシュタットに本社を置くCDH AGの100%出資による、日本法人です。