スマートフォン版表示に切り替える

日本CDH株式会社(独CDH100%出資会社)

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

生まれは自動車先進国ドイツ。少数精鋭の自動車CAE解析の専門家集団です。

ドイツに本社を置く日本CDH。自動車の振動や騒音を解析する優れた技術を有し、国内外の大手完成車メーカーのパートナーとして多くの取り組み実績を残してきました。社長をはじめとするメンバーは、大手完成車メーカーなどで経験を積んだCAE解析のプロフェッショナルばかり。コンサルタントにはNASAの研究員が就いています。高度な技術と実績で、5名と小規模な会社ながら右肩上がりの成長を続けています。

日本CDH株式会社(独CDH100%出資会社)

事業内容

★本国はドイツ。本社とのやり取りは全て英語で行われるため、業務を通じてビジネス英語力を磨ける環境です!
★賞与は年3回(6月・9月・12月※内一回は業績賞与)!5名という規模ながら、安定した成長を実現しています!

■大手自動車メーカー等の製造・開発サポート
■サードパーティーソフト販売(「Animator3」等) 

【主要取引先】
日産自動車(株)、トヨタ自動車(株)、マツダ(株)、(株)本田技術研究所 他※順不問

設立

2000年7月3日

資本金

1000万円

売上高

5期連続10%以上増

従業員数

5名

【平均年齢】
33歳
【中途入社者の割合】
100%

代表者

代表取締役社長 上田至朗

【代表者略歴】
日本クレイ(現・日本SGI)にて大手自動車メーカーの解析コンサルティング・マーケティングセールス等を経験。33歳にて日本CDH立ち上げに携わる。モットーは「新しいことに挑戦し続けること」。

備考

日本CDHはドイツ、バイエルン州インゴルシュタットに本社を置くCDH AGの100%出資による、日本法人です。

仕事の幅が広いので飽きることはありません!5名の会社だから、社員同士のコミュニケーションもスムーズ。
仕事の幅が広いので飽きることはありません!5名の会社だから、社員同士のコミュニケーションもスムーズ。
ここがあなたの席になります。木目の広いデスクなので、落ち着いて仕事をしていただけると思います!
ここがあなたの席になります。木目の広いデスクなので、落ち着いて仕事をしていただけると思います!
英語表現や解析に関する専門用語を調べるのも仕事の一つ。毎日新しいことを学べるのが楽しいんです!
英語表現や解析に関する専門用語を調べるのも仕事の一つ。毎日新しいことを学べるのが楽しいんです!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

社員数5名でまだ設立10年以内と聞くと「忙しそう」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、日本CDHには全くそのような雰囲気はありませんでした!忙しい日を除くと、ほぼ毎日17時ごろには退社しているとのこと。また、年3回の賞与支給も嬉しいポイントです。社員一人ひとりが仕事を効率良くテキパキと進めており、生産性の高さを感じました。自分で工夫しながら仕事を進めていきたい方にはピッタリの環境だと思います!

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る