創業より50年近く、こだわりのタオルづくりに励んだスペシャリストです。 世界最大のタオル産地と呼ばれる愛媛県今治を拠点に、中国やベトナムにも工場をかまえる当社。デザインから生産、プリント、縫製までのすべての工程を自社で行うことを強みとし、これまでにないユニークなタオルづくりを手がけています。社員一人ひとりの視点や発想が活かせる環境です。 社員からの評判・口コミをチェック! 仕事に集中しやすく、落ち着いた環境 (女性/ 中途) どちらかというと体育会系な会社だと思います。 仕事が多岐に渡っているので、メーカーの仕事全て学ぶことができる職場です。 (女性/ 中途) 一広株式会社【タオル美術館グループ】の社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 <タオル製品や縫製品、マスク製品の企画・製造・販売>自分たちで素材からデザインまでこだわりぬいたオリジナルタオルの販売から、有名ブランドのOEM商品やテーマパークのグッズなど、幅広い商品づくりを企画の段階から行います。また、地場産業のタオルとアートを融合させた「タオル美術館」を運営。最近ではSDGsにも積極的に関わっています。タオルの可能性を探求し、日本のタオルを世界に広げていきます。 設立 1974年1月4日 資本金 8000万円 売上高 70億円 従業員数 230名 【平均年齢】 約30歳 備考 【工場】 ◇朝倉工場(愛媛県今治市) ◇大連工場(中国) ◇ベトナム工場(ベトナム) 企業HP https://www.towel-museum.com/company/ichihiro/