スマートフォン版表示に切り替える

株式会社大黒屋

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

創業65年を誇る、ブランドリサイクルのパイオニア。

日本古来から伝わる質屋のビジネスモデルに着目し、ITや独自の目利き教育、店舗運営ノウハウを織り交ぜ、新時代の質屋ビジネスとして成長を遂げている大黒屋。ブランドリサイクルのパイオニアとして、これからも挑戦を続けていきます。

株式会社大黒屋

事業内容

古物商(販売業務・買取業務)
千葉県公安委員会許可 第441040001832号
埼玉県公安委員会許可 第431060017939号
東京都公安委員会許可 第304360609123号
神奈川県公安委員会許可 第451370005297号
愛知県公安委員会許可 第541160700700号
大阪府公安委員会許可 第621111801153号

設立

1992年(創業 1947年)

資本金

3,050万円

売上高

147億2000万円(2011年9月期実績) 134億6000万円(2010年9月期実績) 121億7900万円(2009年9月期実績)

従業員数

218名(2011年4月末現在)

【平均年齢】
28歳
【中途入社者の割合】
70%

代表者

代表取締役社長  齋藤 武

商品知識は研修で学ぶことができるので安心!
商品知識は研修で学ぶことができるので安心!
社員旅行の風景。 社員同士の仲が良く、居心地の良さが定着率約90%の理由!
社員旅行の風景。 社員同士の仲が良く、居心地の良さが定着率約90%の理由!
キャンペーンや販促物はスタッフ主導で、どんどんアイディアを形にできます。
キャンペーンや販促物はスタッフ主導で、どんどんアイディアを形にできます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

今回、取材をさせて頂いたのは新宿本店。社員一人ひとりが、笑顔でイキイキと働いている姿がとても印象的でした。大黒屋の社員は、半数以上が中途入社。もともと接客をしていた方も多く、「人と接することが好き」という社員がほとんど。また、社員の声にしっかりと耳を傾けてくれるのも同社の特徴。笑顔を絶やさず、イキイキと働きたい方にはピッタリの環境だと思います。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る