スマートフォン版表示に切り替える

日本濾過器株式会社 【NIPPON ROKAKI CO.,LTD】

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

独自に開発した技術を駆使し、人と地球が共存できる未来を開拓し続けます。

人にも地球にも優しい環境づくりを目指し事業展開しているニチロ。

2012年8月には、台湾に現地販売法人を設立。
海外で事業規模を拡大している大手日系建機メーカーなどの、
現地部品調達のニーズに対応していきます。

当社は日本初の濾過器専門メーカーとして昭和15年に設立以来、
自動車のエンジンフィルターの製造で高い技術力誇っています。

前年度には過去最高の売上高を記録し、これからも成長し続けます!

日本濾過器株式会社 【NIPPON ROKAKI CO.,LTD】

事業内容

輸送用自動車、建設機械、船舶、その他各種濾過器製造販売

≪主要取引先≫
ヤンマー(株)、三菱ふそうトラック・バス(株)、(株)小松製作所、三菱重工業(株)、クボタ(株)

≪主な営業品目≫
フュエルフィルター,オイルフィルター,スピンオンフィルター など

≪事業所≫
伊那工場:長野県伊那市福島中河原250
大阪営業所:大阪市東淀川区東中島1-17-5-749
ニチロパーツセンター:神奈川県相模原市緑区橋本台1-12-1

設立

昭和15年10月9日

資本金

1億円

売上高

53億円(平成12年3月期)

従業員数

160名(2012年4月現在)

【平均年齢】
37歳

代表者

中山 裕規

備考

≪関連会社≫
PT. DUTA NICHIRINDO PRATAMA(インドネシア合弁会社)

社内はゆったりとしていて仕事に打ち込める環境が整っています。
社内はゆったりとしていて仕事に打ち込める環境が整っています。
インドネシアにある合弁会社の事業所です。工場を併設し、数百人の現地スタッフが働いています。
インドネシアにある合弁会社の事業所です。工場を併設し、数百人の現地スタッフが働いています。
≪企業キャッチコピー“いつまでも青い地球を”≫私たちが創るのは、環境にやさしいフィルター製品です。
≪企業キャッチコピー“いつまでも青い地球を”≫私たちが創るのは、環境にやさしいフィルター製品です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

社名と長い歴史から、取材前は固いイメージを持っていましたが一転!老舗企業ながら、社長を始めとした中心メンバーのほとんどが30代。クルマが走っている限り、ぜったいに必要な製品のメーカーなので、企業としての安定感も抜群!福利厚生も充実で、その上残業もほとんどナシ☆
昔ながらの日本企業と、若いベンチャー企業のいいトコ取りで、先行する固いイメージとは違い、女性もイキイキと働ける会社だと私には感じられました♪
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る