エンターテイメント・テクノロジー×感性マーケティング 感情を科学する会社 独自のエンターテイメントデータベースを開発。LINE MUSIC、レコチョク、Hulu、楽天などの日本を代表するサービスで利用されています。感性データベース、感情分析、自然言語処理技術、機械学習、ディープラーニングなどを活かした新サービスも開発中。エンターテイメント・テクノロジーをより発展させた感性マーケティング、人と商品や体験を“感性”でつなぐ“ライフスタイル提案”の事業化も進めています。 社員からの評判・口コミをチェック! 協力し合える一つのチームという印象です。 各部門(事業、技術、管理)の壁がなく、よりよいサービスを提供する為に積極的に会話したり、常に前向きな姿勢で取り組んでいる会社だと思います。 社長と社員の距離間が近いことで、より会社としての方向性が感じやすいと思います。 既存サービス向上だけでなく、常に新しいサービス、新しい技術の導入を目指し取り組んでいると思います。 また、業務以外の話題(音楽、映画、スポーツ等)もしやすく、業務外でも仲を深められるような環境だと思います。 (男性/ 中途) 一人ひとりそれぞれ異なる技能や得意分野を持った個性豊かな社員が揃っていて、それを総合力で発揮する会社です。 特に営業部門は、各自がプロジェクトの中心となり社内外とコミュニケーションしながら仕事を進めていくスタイルのため、自分次第でやり甲斐・達成感を作り出せると思います。 (女性/ 中途) 株式会社ソケッツの社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 インターネットを活用したサービス、アプリケーション、データベースの開発・提供 設立 2000年6月23日 資本金 505,737,000円 *2019年3月末 売上高 1,443,218,000円 *2019年3月末 従業員数 68名 代表者 代表取締役社長 浦部 浩司 備考 <本社>東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル3F