国内に3つの付属機関・支部を設け、海外では21カ国・22都市に海外拠点を持っています。 私たち国際交流基金(The Japan Foundation)は1972年の設立以降、(1)海外における日本語教育 (2)日本研究・知的交流(3)文化芸術交流を軸に、世界の全地域で文化交流事業を展開してきた公的国際文化交流機関です。 事業内容 ◆海外における日本語教育◆日本研究・知的交流◆文化芸術交流【海外拠点】韓国、中国、インドネシア、タイ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、インド、オーストラリア、カナダ、米国、メキシコ、ブラジル、イタリア、ドイツ、フランス、スペイン、英国、ハンガリー、ロシア、エジプト 設立 1972年特殊法人として設立。2003年独立行政法人として設立。(所管官庁・外務省) 資本金 780億円(平成23年3月現在) 従業員数 230名(平成23年3月現在) 代表者 理事長 安藤 裕康 備考 京都支部、日本語国際センター(埼玉県さいたま市)、関西国際センター(大阪府泉南郡)