『Security House』をはじめ、様々な防犯サービスを展開 防犯・セキュリティー商品の販売以外にも、警察署や地域安全の集いなどに積極的に参加し、『防犯啓蒙活動』を行うのも私たちの使命だと考えています。iPadを活用したセキュリティサービスの提案など、新しい技術を積極的に取り入れる姿勢で、これからも進化し続けていきます。【社名の由来】S…Safety(安全)、P…Peace(安心)、A…Amenity(快適)、C…Creation(創造) 事業内容 ■防犯システムの設置・メンテナンス事業防犯カメラ、監視カメラ、入退出管理システムなどの各種セキュリティシステムの構築から防犯カギの取り付け、補助錠、防犯フィルム施工、鍵の交換まで、多様な防犯システムを取り扱っています。━企業理念━日本一のセキュリティ機器とシステムの提案で「安全・安心・快適」を創造し、人の生命と財産を守る事で社会に貢献します。 設立 1989年7月17日 資本金 3000万円 売上高 4億6,800万円(2016年6月期)←3億8,000万円(2015年6月期)←3億7,000万円(2014年6月期) 従業員数 30名 代表者 代表取締役社長 三宅 勇雄