スマートフォン版表示に切り替える

湘南ケーブルネットワーク株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

湘南の街を盛り上げる――より良い生活環境を提供する「地域密着型企業」です。

「湘南エリア」に密着するケーブルテレビ局として、1988年に開局した湘南ケーブルネットワーク。現在はケーブルテレビを事業の軸に据え、インターネットサービス、電話サービスなども提供しており「地域密着型の総合メディア企業」として成長を遂げています。
また、平塚市・大磯町といった行政機関や、地元の経済団体・銀行が主要株主であるため、経営基盤としても盤石です。

湘南ケーブルネットワーク株式会社
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle地域に密着しており、普段社内にいる事務職種でも間接的な地域貢献を感じやすい会社だと思います。

(男性/ 中途)

circle地元密着型のケーブルテレビ・通信事業者です。 自治体や信用金庫、商工会などが株主として関わっており、地域社会と強く結びつきのある会社だと思います。

(女性/ 中途)

事業内容

◆有線テレビジョン法による有線テレビ放送事業
◆有線テレビジョン放送施設を利用する音楽放送及びFM放送事業
◆放送番組、録音、録画物の制作販売ならびに賃貸
◆有線テレビジョン放送の施設ならびに回線、チャンネル貸与に関する業務
◆有線テレビジョン放送施設の保守業務
◆有線テレビジョン放送施設を利用した日用品雑貨販売
◆有線放送を利用した電気通信事業法による第一種電気通信事業
◆スタジオ及びその付属器機の賃貸
◆放送関連技術者の指導、育成及び放送関連技術の開発、販売
◆有線テレビジョン関連機器の開発、販売、貸与及び修理
◆出版物の発行及び販売
◆広告代理店業務
◆警備保障業務
◆コンピューターによる不動産、中古車等生活関連情報の収集、蓄積、加工等による情報提供サービス
◆不動産管理
◆情報機器の操作及びその取扱説明業務の受託
◆前各号に付帯関連する一切の業務

【事業認可】 
・有線テレビジョン放送施設設置許可 
 郵政大臣許可番号第14052号 
・第一種電気通信事業許可 
 郵政大臣許可番号 関 第13号

設立

1988年6月1日

資本金

2億円

従業員数

70名

代表者

代表取締役社長 柏手 茂

●産育休の取得実績あり →復帰&時短勤務の実績もあります! ●有給休暇はフル消化OK♪
●産育休の取得実績あり →復帰&時短勤務の実績もあります! ●有給休暇はフル消化OK♪
湘南の街を盛り上げる――より良い生活環境を提供する「地域密着型企業」です。
湘南の街を盛り上げる――より良い生活環境を提供する「地域密着型企業」です。
1週間程度の座学研修を実施した後、グループリーダーを中心とした先輩社員によるOJT研修を実施します。
1週間程度の座学研修を実施した後、グループリーダーを中心とした先輩社員によるOJT研修を実施します。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

同社は湘南エリアに密着した番組をお届けするケーブルテレビ局。「湘南でずっと働きたい」「地域を盛り上げる一員になりたい!」という想いを原動力に、活躍している社員さんが多数おります!また、同社はそんな方々のために働く環境を整備。そのため、出産・育児などのライフイベントと並行し、同社でキャリアを重ねる女性メンバーもいらっしゃるのだそうです!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る