スマートフォン版表示に切り替える

ハンティング ワールド ジャパン株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

幸福のしるし、自由と蘇生のシンボル「牙のない仔象」

ブランド創設者のロバート・M・リー(通称ボブ・リー)そのものが、ブランドの原点。

世界中を探検し、何度となく過酷な環境を経験した彼は、
それに耐えうるフィールドバッグ『BATTUE(バチュー)』を開発。

1965年のハンティング・ワールド創業後まもなくして
生まれたこのシリーズは、現在でも定番人気商品です。

ボブ・リーの「牙のない仔象」への想いを受け継ぎながら、
伝統と新しさを追及し続けています。

ハンティング ワールド ジャパン株式会社

事業内容

◆ハンティング・ワールド商品(バッグ・アパレル・雑貨・小物)の販売

◇ハンティング ワールド社は、1965年の設立以来、
"LIVE THE ADVENTURE"をブランドコンセプトに掲げ、
生活の中に冒険心を抱き続ける人々に向けてメッセージを発信しています。

※当社は、伊藤忠商事100%出資会社です。

設立

1994年12月

資本金

8000万円

従業員数

100名

代表者

代表取締役社長 伊藤 文治郎

銀座店では、ゆったりした贅沢な空間を楽しんでいただけます。
銀座店では、ゆったりした贅沢な空間を楽しんでいただけます。
上質かつ40年以上の伝統を受け継ぎ、機能的、実用性を兼ね備えた商品は男女の垣根を越えて愛されています。
上質かつ40年以上の伝統を受け継ぎ、機能的、実用性を兼ね備えた商品は男女の垣根を越えて愛されています。
“ディスプレイは見えない販売員”。各店舗スタッフが工夫を凝らしてお客様を楽しませています。
“ディスプレイは見えない販売員”。各店舗スタッフが工夫を凝らしてお客様を楽しませています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

取材当日、世の中まさにセールシーズンに突入。

絶対に忙しいはず…というなか、
多くの時間を割いてくださった東急百貨店本店の野坂さん。
なんと穏やかな空気をかもす方なのでしょう。

直営店の銀座店にうかがったときも同様。
入店した瞬間から、なんと素敵な空気感なの!

「働く環境がよい」というスタッフさんたちの声も納得。
その充実した気持ちがこの空気感となって現れているのでしょう。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る