スマートフォン版表示に切り替える

株式会社シノケンファシリティーズ

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

東証JASDAQに上場している株式会社シノケングループの100%出資の安定した会社です。

株式会社シノケンプロデュースより不動産賃貸管理事業を承継し、グループ会社のPM事業(プロパティマネジメント、いわゆる賃貸管理業務)を担っています。入居者様とオーナー様へ行き届いたサービスの提供と入居率向上の推進に努めています。

株式会社シノケンファシリティーズ

事業内容

不動産賃貸管理事業

※賃貸管理業務とは貸主と借主の間に入り、賃料を徴収したり建物の維持管理などを担う重要なお仕事です。賃貸管理業務は、景気変動に大きく影響を受けない、安定したビジネスモデルといえます

設立

平成20年8月8日

資本金

5000万円

売上高

42億円(2013年12月実績)36億円(2012年12月実績)31億円(2011年12月実績)27億円(2010年12月実績)

従業員数

50名

代表者

代表取締役社長 篠原 英明

備考

全国の事業所:東京・福岡・名古屋・仙台・札幌

賃貸管理の定例会議。社員さんが仕事をしやすいように、サポートしていってください
賃貸管理の定例会議。社員さんが仕事をしやすいように、サポートしていってください
平均年齢も若く、わきあいあいと仕事をしています
平均年齢も若く、わきあいあいと仕事をしています
当社には頻繁にお客様からお電話がかかってきますので、丁寧な電話応対をお願いいたします
当社には頻繁にお客様からお電話がかかってきますので、丁寧な電話応対をお願いいたします
viewpoints

女の転職!
取材レポート

当社が展開する賃貸管理事業は「ストックビジネス」と呼ばれている。業界の性質上、お客様と長くお付き合いできるのが常識。だから売上が大きく下がってしまうといったことはなく、新規のお取引がある限り、上がり続けていく。これが管理業務がストックビジネスと呼ばれるゆえんだ。さらに、新規物件の受注もグループ会社が年間1500戸を超えるペースで新物件を世に供給していってる為、同社の業績も毎年、増収増益を続けている。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る