スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ビービット

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

世界最高水準のユーザ理解能力で、グローバルに展開するコンサルティング集団

ビービットは、ユーザ心理や行動特性の徹底的な理解を基に、「企業のユーザ理解」を支援しています。「資料請求数10倍」「売上2倍」などの爆発的な成果を出し続け、企業のWebマーケティング担当者や専門家から高い評価を受けています。
コンサルタントは20名弱と少数精鋭。それぞれ数千万人単位のユーザが利用する有名サイトや大手企業のWebビジネス戦略を担当し、ビジネスが常にユーザ視点で語られる社会を目指しています。

株式会社ビービット

事業内容

インターネットビジネスやソフトウェアの成功に欠かせない「ユーザ中心設計」・「ユーザビリティ」という概念に基づいて、2つのサービスを提供しています。

● ユーザビリティコンサルティング事業
● ソフトウェア開発事業

設立

平成12年3月15日

資本金

3200万円

売上高

10億円(2009年実績)

従業員数

50名

【平均年齢】
30歳
【中途入社者の割合】
44%

代表者

代表取締役 遠藤 直紀

【代表者略歴】
アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)でコンサルタントを経験後、メンバーとともに独立し、ビービットを起業

備考

取引先●日本生命、ホンダ、ヤマハ、ソニー等。当社出版書籍や口コミを通じ取引が増加しています

社内にはたくさんの緑もあり、落ち着いた環境でお仕事ができます
社内にはたくさんの緑もあり、落ち着いた環境でお仕事ができます
いつでも誰でも気軽に相談できるフランクな環境です
いつでも誰でも気軽に相談できるフランクな環境です
皆さんの応募をお待ちしています!
皆さんの応募をお待ちしています!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「ユーザ中心設計」という独自方法論で消費者調査を徹底的に行い、
若い社員が中心となってイキイキと仕事をしている様子が印象的でした。
また、女性にうれしいのは清潔感あふれるキレイなオフィス。
仕事の効率もとアップすること間違いなしです!
同社の経営陣は、執筆や講演などもこなす多忙な方ばかり。
刺激的な環境でお仕事ができること間違いなしです。
page-top