スマートフォン版表示に切り替える

ヴァレクストラ・ジャパン株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

ミラノで生まれ、世界的なラグジュアリーブランドに成長。

1937年にイタリアのミラノで創立されたValextra。レザーブランドとして80年以上の歴史を持ち、イタリアで確かな地位を確立。世界的にも有名なラグジュアリーブランドに成長しました。その日本法人として2009年に設立した当社は、2013年に六本木に旗艦店をオープン。その後、順調に店舗数を増やし、現在は国内に23店舗を展開しています。

ヴァレクストラ・ジャパン株式会社

事業内容

◆『Valextra』の日本法人

≪『Valextra』(ヴァレクストラ)について≫
1937年にミラノで誕生し、高い品質と格調のある斬新なデザインで世界的に認められているイタリアのラグジュアリー革製品ブランドです。

設立

2009年8月

資本金

5000万円

従業員数

130名(2024年4月現在)

代表者

代表取締役 茂木 克仁

1937年にミラノで誕生。ブランドロゴを主張しない、最高品質のレザーアイテムを作り続けています。
1937年にミラノで誕生。ブランドロゴを主張しない、最高品質のレザーアイテムを作り続けています。
独特なシェイプのレザー商品を扱うValextra。長い歴史の中で、ラグジュアリーブランドへと成長しました。
独特なシェイプのレザー商品を扱うValextra。長い歴史の中で、ラグジュアリーブランドへと成長しました。
日本での本格展開を進めており、今年はあべのハルカス近鉄本店に新店舗をオープンしました。
日本での本格展開を進めており、今年はあべのハルカス近鉄本店に新店舗をオープンしました。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

感度の高いファンを世界中で魅了しているValextra。その日本法人である同社は、2013年に六本木に旗艦店をオープンし、毎年店舗数を増やしています。急成長を続ける中、早期のキャリアアップが可能で、最短4ヶ月でストアマネージャーに抜擢された例もあるそう。また、残業は月10時間以下、休みが取りやすいなどの働きやすい環境が整っているため、ファッション業界で長期的にキャリアを築きたい方に最適だと思います。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年01月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 59

    女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 50

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    55

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

    その他の取り組み

    スタッフの体調不良時にも対応できるよう、管理体制も万全です。

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る