スマートフォン版表示に切り替える

富士ゼロックス株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

【富士ゼロックスのR&D体制と価値創造】

◆2012年に横浜みなとみらい地区に富士ゼロックスR&Dスクエアを開設した同社では、海老名事業所との2拠点を核とするR&D体制を構築。様々な大学や研究機関、公的な産学官連携推進組織、企業と連携しています。
◆グローバルな市場の要求に応えるため、米国や欧州にあるゼロックス コーポレーションの研究開発部門と連携して研究開発・商品開発活動を行う同社。顧客のニーズに応えソリューション・サービス事業の拡大を目指します。

富士ゼロックス株式会社

事業内容

複写機、レーザープリンター(企業向け大型・小型・高速・複合機を含む)等を製造販売するほか、 
これらコア技術を生かした総合文書管理ソリューションコンサルティングを提供 
◆オフィスプロダクト&プリンター事業
◆ソリューション&サービス事業
◆プロダクションサービス事業

設立

1962年(昭和37年)2月20日創立

資本金

200億円

売上高

1兆478億円(2018年3月期 連結)

従業員数

44,596名(2018年3月期 連結) / 8,023名(2018年3月期 単独)

【平均年齢】
43歳

代表者

代表取締役社長 玉井 光一

viewpoints

女の転職!
取材レポート

東洋経済が実施するCSRランキングでは常にトップクラスの評価を受けている同社。(2014年未上場部門では第一位)現在注力しているのは、AI・IoT時代における価値提供戦略 「Smart Work Innovation」。繰り返し作業などの無駄な工程を省き、より創造的な働き方への変革を促す。今後も、お客様の業種・業務の特性にあったソリューション・サービスの提供を通して業務の整流化と生産性向上を支援、及び競争力強化に努めていく所存だ。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る