スマートフォン版表示に切り替える

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 東京三多摩山梨事業本部

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

ともに働き、ともに生きる世の中を目指して。

約30事業所、約100ヶ所の現場で、地域のニーズに合わせた事業を進めている「労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 東京三多摩山梨事業本部」。「協同労働」のもと、組合員の合意形成を第一に運営を続けています。地域で求められている仕事や、改善したいことを組合員みんなで話し合い、高齢者、子ども、まちづくりなどに関わる様々な事業を実施。今後も「働くこと」を通して元気な地域づくりに励んでいきます。

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 東京三多摩山梨事業本部

事業内容

◆子育て関連事業 
◆コミュニティー施設関連事業 
◆教育及び就職支援、職業紹介に関わる事業
◆建物総合管理事業 
◆高齢者・障害者関連事業 
◆介護保険法に基づくサービス事業
◆生活困窮者自立支援法に基づく関連事業
◆食・農・環境事業 
◆各種事業への取り組み

設立

2001年9月13日

従業員数

就労者数 743名 (全国6,423名)

代表者

代表理事 平本哲男

地域に密着して子どもをサポートできる環境。自転車通勤ができるため、地元の方はアクセス良好◎
地域に密着して子どもをサポートできる環境。自転車通勤ができるため、地元の方はアクセス良好◎
全員が意見を出し合い、活動に反映させていく、新たな働き方で問い合わせが増加しています!
全員が意見を出し合い、活動に反映させていく、新たな働き方で問い合わせが増加しています!
保育や福祉に長年携わってきた職員や、異業種から転職した未経験の職員など幅広く活躍中!
保育や福祉に長年携わってきた職員や、異業種から転職した未経験の職員など幅広く活躍中!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

取材で感じたのは、とにかく職員の方が温厚なこと。優しく質問に答えてくださる姿からは、子どもとの関わり方にこだわりを持って働かれている様子が感じられました!「協同労働」という働き方では“合意形成”を何よりも大切にしているのだとか。意見が発信しやすく、反映されやすいという環境は同法人ならではだと感じました!「社会貢献がしたい」「子どもと関わる仕事がしたい」という方にはピッタリの求人です◎
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る