スマートフォン版表示に切り替える

株式会社J-MIND

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

日本文化の価値を再認識するマーケティング戦略!

日本三景松島をライトアップした月見の宴や、世界文化遺産を貸切りイベントやコンサート、宴を企画している当社。法人のマーケティングの戦略として、新たな価値の創造やロイヤリティサービスの開発を手掛けています。
おもてなしをコンセプトとしたハイクオリティなサービスは高い評価をいただいています。日本文化の伝承に貢献できるようなプロジェクトの拡大を目指します。

株式会社J-MIND

事業内容

◆マーケティング事業(販促企画、ロイヤリティサービスのイベント企画制作、コンシェルジュサービス)
◆地域再生推進事業(観光・伝統工芸・祭の活性化をはかる企画制作)
◆社会貢献事業 【CRM】 コーズマーケティングの企画推進

設立

2006年

代表者

代表取締役 福田 倫子

日本の四季を愛でる企画(夜桜の貸切イベント
日本の四季を愛でる企画(夜桜の貸切イベント
海外のトップブランドとのコラボレーションを実現
海外のトップブランドとのコラボレーションを実現
日本の伝統文化を体験できる「おもてなし」は当社のオリジナル
日本の伝統文化を体験できる「おもてなし」は当社のオリジナル
viewpoints

女の転職!
取材レポート

同社の名前にあるJ-MINDは「Japanese mind」の略で、日本の心という意味だそう。今回取材にお伺いしてみて、他社にはないサービスと高いクオリティを追求する姿勢にとても驚かされました。また、ただ企画を運営するだけではなく、クライアント企業の社会貢献性をアップさせるといった、高い付加価値を提供している同社。今後のさらなる飛躍がとても期待できる企業だと感じました!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る