スマートフォン版表示に切り替える

日本トーター株式会社 業務サポートチーム

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

公営競技と共に歩んだ長年の実績。日本トーターの成果がここにあります。

創業以来、「公営競技」というエンターテインメントを支える事業に従事してきた当社。ファンサービスイベントや地域住民の方々との交流を実施するなど、お客様と一体となって創り上げることをモットーとしています。そんな当社で公営競技の楽しさを発信しながら、弊社情報サイトをより進化させていくための新たな人材採用です。

日本トーター株式会社 業務サポートチーム

事業内容

*公営競技の企画、運営及び開催受託業務並びにコンサルタント業務
*各種情報通信システム/映像音響システムの設計構築、販売
 賃貸、レンタル、保守・運用業務
*各種映像・ゲームコンテンツ制作及び運用業務
*電気・電気通信・機械器具設置工事の施工、監理及び請負業務
*塗装工事/内装仕上工事の施工、監理・請負業務
*広告・宣伝企画、立案・制作業務
*警備業
*飲食店経営業
*労働者の派遣及び有料職業紹介業

設立

1982年(昭和57年4月)

資本金

1億円

売上高

334億円(2022年3月期実績)

従業員数

2941名(2022年8月1日現在)

代表者

代表取締役社長 鹿島 将彦

備考

■支店
東京/名古屋/大阪/九州

20~40代の女性が活躍中!なんでも話しやすいフラットな雰囲気の職場です。
20~40代の女性が活躍中!なんでも話しやすいフラットな雰囲気の職場です。
休憩中の雑談からアイデアが生まれることも。ひらめきも大切にしています♪
休憩中の雑談からアイデアが生まれることも。ひらめきも大切にしています♪
業務中にレースを見守ることもたびたび。他社ならあり得ない光景です。
業務中にレースを見守ることもたびたび。他社ならあり得ない光景です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

ここ数年、TVでも競馬やボートレースのCMを見ることが多くなりました。ひと昔前は「おじさんの趣味」というイメージがあった公営競技ですが、現在では若者や女性のファンも増えました。日本トーターが運営しているサイトには初心者向けの情報も多く、公営競技の普及に一役買っているようです。募集するポジションはどちらもアイデアを活かせるお仕事。「自分にしかできない仕事にチャレンジしてみたい」という方におすすめです!
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2022年10月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 30

    育休取得率

    データの説明

    84

    43

    全国平均
    当社
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る