野菜が社員を、会社を育ててくれました。 昭和30年より岐阜県中津川市において始めたもやし栽培は、安全・安心をモットーに今日まで多くの方々より、ご好評を頂いて参りました。現在では大豆イソフラボン子大豆もやし・国産チコリ・豆苗などの栄養価満点の野菜を、基本的に化学肥料や農薬を使わず、自然の物・自然の力で育てています。私共は安全な野菜の工場生産とそれに関連する種子開発を世界の各地で展開し、社員一丸となって世界の食生活に貢献して参ります。 事業内容 ◆野菜づくり農業◆ 安全・安心をテーマに農薬や化学肥料を基本的に使用しない栽培に挑戦。食生活のお役に立つスプラウトの製造・販売 ◆ちこり焼酎製造および販売◆◆教育型観光生産施設「ちこり村」の運営◆アンディーブちこりの国産化を通して、食糧自給率の向上、休耕地の有効利用、高齢者の雇用、地元の地域活性などに貢献≪主要取引先≫◇各地スーパーマーケット◇その他業務用◇道の駅・サービスエリア他 設立 昭和20年12月 資本金 9,000万円 売上高 83億3,900万円(平成27年5月期) 従業員数 545名(うち正社員115名、パート・アルバイト430名) 代表者 中田 智洋 備考 本社・ちこり村/(有)中津川サラダ農園もやし工場(4箇所)・スプラウト工場(1箇所)・ちこり工場(1箇所)