スマートフォン版表示に切り替える

株式会社大成美術印刷所

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

特許を取得した技術を活かし、国内外問わず多くの企業から信頼を得ています。

創業64年を迎える老舗企業。今まで培ってきた技術が評価され、多くの企業から厚い信頼を得ています。特許を取得したカッティング技術を活かした「ななメガカレンダー」は日本文具大賞を受賞。テレビでも紹介され、その反響もあり、多くの企業から高いニーズを求められています。現在、海外はアメリカ、ヨーロッパを中心に取引を行っていますが、今後、アジア進出も視野に入れ、更なる成長を目指しています。

株式会社大成美術印刷所

事業内容

■企画・デザイン事業
■WEB・映像事業
■SP・ノベルティ事業
■DTP・印刷事業

【取引先】
・株式会社味の素コミュニケーションズ
・川重冷熱工業株式会社
・株式会社協和エクシオ
・株式会社近畿大阪銀行
・株式会社キングジム
・健康保険連合会
・国際投信投資顧問株式会社
・住友重機械工業株式会社
・住友ベークライト株式会社
・大和証券投資信託委託株式会社 など
(敬称略・順不同)

設立

1952年7月30日

資本金

4,000万円

売上高

1,119百万円

従業員数

67名

代表者

代表取締役社長 新保 大八

備考

【事業所】
・東京本社
・松戸工場
・大阪支社
・ベトナム工場

海外進出をきっかけに開発した『PEN&DELI』
海外進出をきっかけに開発した『PEN&DELI』
あなたのスキルに合わせた研修をご用意していますので、安心してはじめられる環境です。
あなたのスキルに合わせた研修をご用意していますので、安心してはじめられる環境です。
特許を取得した質の高い技術で開発した商品は多くの企業から発注をいただいています。
特許を取得した質の高い技術で開発した商品は多くの企業から発注をいただいています。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

メモやカレンダーなど幅広い印刷物を自社で開発し、ノベルティにも力を入れている同社。WEBや映像の分野にも携わっているため、様々な提案ができるのが同社ならではの強みだと感じました。今後海外への進出も加速させていくため、英語力やアイデアを活かしたいという方にはピッタリな会社。協力し合う風土があるからこそ、社員同士の関係も良く、働きやすい環境がつくれているのだと感じました。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る