「環境を整えて、“健康・安全をつくる”」企業 1984年の設立以来、「環境を調えて“健康・安全をつくる」を基本理念として環境管理技術を革新し、その運用技術の提供を目的として事業を展開。食品・医薬品の品質・安全や、院内感染の防止など社会に貢献しています。今後も、環境品質マネジメントを通して人々の健康とお客様の直接利益に貢献するとともに、自然との調和、多様性の保護など自然環境の保全に寄与し続けられる企業を目指します。 事業内容 ◆環境品質マネジメント事業食品、医薬品、病院の品質管理のサポート、コンサルティング、セミナー、問題解決システム【1】DOS(デイリーオペレーションサービス)【2】PIS(プロダクティブインプルーブメントサービス)【3】POS(プロフェッショナルオペレーションサービス)【4】PMS(プリベンティブメンテナンスサービス)【5】SES(ソフトエンジニアリングサービス) 設立 1984年4月 資本金 4,500万円 従業員数 30名 【平均年齢】 34歳 代表者 代表執行役社長 谷 壽一 備考 ◇西日本事業部◇EQM開発センター