スマートフォン版表示に切り替える

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

認知症ケアの先駆けを創造しています!

1980年に岡山県で誕生した当社は、設立以来、認知症高齢者へのケアを専門に事業を展開してまいりました。ご家族の希望になれるような施設を目指し、1984年には母体であるきのこグループが、認知症専門病院「きのこエスポアール病院」を開設するなど、業界では新しい取り組みを行ってまいりました。これからも、利用者とご家族の幸せを一番に考え、社会へと貢献していくのが当法人の役割だと考えています。

社会福祉法人新生寿会 【高齢者保健福祉施設 ありすの杜】
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle福祉の仕事はきついイメージがありました。 本当に働きたいとは正直思いませんでしたので見学にいく程度の気持ちでした。 見学にいってビックリしたのが、思っていた介護とは違い、みんな和気あいあいと仕事をしていたことです。正直、淡々と作業をしていると思っていたので驚きました。

(女性/ 中途)

事業内容

特別養護老人ホーム/老人保健施設/グループホーム/小規模多機能型居宅介護/認知症対応型通所介護等

★大学の実習生受け入れも行っており、未経験者を教える体制ばっちり!
★下記を評価され、見事「東京都女性活躍推進大賞」の大賞を受賞!
[主な取組]
・育児中でも、能力に応じ管理職や専門職に登用
・育児中の職員を配置する部署への増員
[効果]
・育児休業後、90%の常勤職員が常勤のまま復帰
・管理職の4割が女性に

設立

1980(昭和55)年1月

資本金

約1億円

売上高

約30億円(法人全体・平成26年度実績)

従業員数

約730名(2015年4月現在)

代表者

理事長/佐々木健 理事・総合施設長/篠崎人理

備考

■ジロール麹町
■ジロール神田佐久間町
■小山倶楽部・グループホーム小山

年齢や性別を問わずに、様々な経験をもつ方が活躍しています!
年齢や性別を問わずに、様々な経験をもつ方が活躍しています!
施設内には思い出の写真スペースも。
施設内には思い出の写真スペースも。
自宅のような施設で、お年寄りと一緒に楽しみながら”生活”できる環境です。
自宅のような施設で、お年寄りと一緒に楽しみながら”生活”できる環境です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

取材を通して見えてきた新生寿会の魅力を
第三者目線であげてみたいと思います!

\新生寿会へ転職するメリットはずばりコレ/
○“流れ作業のような介護”とは無縁の職場
○現場主義、から生まれる入居者との深いコミュニケーション
○採用担当をはじめ、働く人たちが本当に優しくて気さく♪
○残業なし!賞与が最大4ヶ月分も出る!

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る