スマートフォン版表示に切り替える

社会福祉法人正吉福祉会

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

地域における高齢者福祉ネットワークを支えています

創設当初より生活の継続性を維持するとの視点に立って活動を行ってきた正吉福祉会。特養を拠点に地域・家庭への復帰のための通過施設機能を併せもった入所施設を設立しています。また、当法人は人材育成にも注力中です。法人独自の「資格取得支援制度」を実施し、通信講座などで国家資格取得をバックアップ。福祉分野で一歩を踏み出す皆さんのキャリアデザインを応援しています。

社会福祉法人正吉福祉会

事業内容

【主な介護保険事業】  
◇介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) 
◇短期入所生活介護事業  
◇訪問介護事業(夜間対応型訪問介護、定期巡回・随時対応含む) 
◇訪問看護事業 
◇居宅介護支援事業  
◇認知症共同生活介護事業(グループホーム) など

設立

昭和60年4月8日

資本金

64億3,900万円

売上高

52億円(平成27年3月期)

従業員数

1,063名(正職員:448名/準職員:615名)2017年3月現在

代表者

理事長 櫻井 千馨

こまえ正吉苑 二番館は2016年7月に設立した新しい施設です。
こまえ正吉苑 二番館は2016年7月に設立した新しい施設です。
ユニットケアで利用者の方との距離が近く、お一人おひとりに寄り添ったケアができます。
ユニットケアで利用者の方との距離が近く、お一人おひとりに寄り添ったケアができます。
広くて明るい雰囲気の施設が自慢です。
広くて明るい雰囲気の施設が自慢です。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

今回取材に訪問したのは2016年7月に設立したばかりのこまえ正吉苑 二番館。新しい設備が充実していて、とても働きやすそうな職場でした!インタビューでもっとも印象に残ったことは、まだまだ発展途上の施設なのでスタッフと一緒につくり上げている最中ということ。積極的にスタッフの意見を取り入れて働きやすい環境をつくり上げているとのことです。また、役職ポストも豊富で、働きやすい環境で長く働きたい人にピッタリです!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る