スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ダイアート三枝【Cadensia&Conciel】

  • 掲載終了予定日 23/03/27

  • 募集情報

若い方から年配の方まで、ジュエリーを通して笑顔を届ける

「物語を伝える」という想いを大切にし、ジュエリーブランド[Cadensia&Conciel]を展開している当社。かねてから若い方にもジュエリーを通して笑顔を届けたいと考えていました。リフォームジュエリーのご提案に加え、ペットジュエリー・シグネットジュエリー等の新商品も加わり、今後は若い人からお年寄りまで、幅広い年齢層の要望にお応えしながらより多くのお客様から愛されるブランド展開をしていきます。

株式会社ダイアート三枝【Cadensia&Conciel】

事業内容

◆店舗におけるジュエリーリフォームサービスの提供
◆アクセサリーの販売
◆イベント・催事企画運営
◆オリジナル商品の開発 など

≪Cadensia&Conciel≫
ジュエリーのリフォームやリペアによって
世界でひとつのジュエリーを提供するブランド。

設立

創業1966年(創業以来、自社一貫生産体制にて宝飾品を製造)

資本金

4,450万円

売上高

30億円(グループ年商)

従業員数

95名(平成29年1月現在)(グループ従業員数 200名)

代表者

代表取締役/三枝 幹弥

備考

【カデンシア&コンシェル】東京都港区南青山3-12-3
本社工場(山梨県甲府市)、高岡工場(富山県高岡市)

研修では、熟練の技術を持つ職人の仕事場を見学することも。より専門性高い知識を身に付けられます。
研修では、熟練の技術を持つ職人の仕事場を見学することも。より専門性高い知識を身に付けられます。
お客様の想いの詰まったジュエリーやアクセサリーを蘇らせます。
お客様の想いの詰まったジュエリーやアクセサリーを蘇らせます。
デザイナーと協力しながらお客様の想いをカタチにしていきます。
デザイナーと協力しながらお客様の想いをカタチにしていきます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

お客様の様々な想いが詰まったジュエリーを扱うお仕事なので、お客様一人ひとりの考えや想いを上手く引き出しながら、より良いご提案をしなければなりません。取材では、入社8年目の店長さんにお話を伺いました。今でも日々さまざまな気づきや学びがあり、それがお客様への新たな提案に繋がっているとのこと。お客様に寄り添った仕事だからこそ決して飽きることがなく、やりがいを持って長く続けていけるのだろうと感じました。
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2021年09月現在
  • 女性社員の割合

    データの説明
    女性 80

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    10時間

    全国平均
    当社

    有給取得率

    データの説明

    58

    80

    全国平均
    当社

    育休取得率

    データの説明

    84

    100

    全国平均
    当社

    女性社員の平均勤続年数

    データの説明

    10

    5

    全国平均
    当社
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle風通しが良い会社だと思います。年齢や役職で壁を感じることなく、意見を言える機会もあります。また、20~50代まで幅広い年齢層のアドバイザーが在籍しています。年齢に捉われない仕事ですので、長く働ける職場だと思います。

(女性/ 中途)

circle事業部全体だと比較的少人数の為、代表や上司との距離が近く社員一人一人のことをとても気にかけてくれる印象です。毎年社員の誕生日には本部から手書きのメッセージカード付きの素敵なプレゼントが贈られてきます。また、店舗にもよりますが社員の年齢層が幅広いため色々な世代の方と交流することが出来ます。働きながら自身の成長にも繋がる職場環境だと思います。

(女性/ 中途)

page-top