スマートフォン版表示に切り替える

社会福祉法人サン

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

アットホームな環境で認知症高齢者の『自分らしい暮らし』を支える

スウェーデンで始まった普通の一軒家(=グループホーム)での生活によって、認知症の症状が和らぎ、普通にその人らしく暮らせることが明らかになりました。社会福祉法人サンのグループホーム『より処ぬくみ・くるみ』は、認知症高齢者が住み慣れた地域・ゆったりとした家庭的環境の中で、尊厳ある自分らしい生活を送る「家」として、スタッフと一緒に協力しながら楽しく暮らす場を目指しています。

社会福祉法人サン

事業内容

■第2種社会福祉事業
■不動産貸付業

設立

2000年12月

従業員数

27名(2017年1月現在)

代表者

伊東 健治

木のぬくもりが感じられる内装
木のぬくもりが感じられる内装
食事も心を込めて手作りしています
食事も心を込めて手作りしています
広々としたベランダは、イベントにも使われています
広々としたベランダは、イベントにも使われています
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「入居者の方は認知症。だから、スタッフのこともすぐ忘れちゃうんですよ。でもね、心では覚えていてくれる。見ればそれがわかるんです」と事務局の新井氏。スタッフの皆さんが入居者の方に心から寄り添い、信頼関係を築いていらっしゃる様子に、私たちも感動しました。誰かのために尽くし、感謝される…そんなやりがいが感じられるお仕事って、素晴らしいですね!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る