スマートフォン版表示に切り替える

株式会社公文教育研究会 新宿事務局

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

KUMONが目指すものは「教育を通して、地域社会に貢献すること」

一人の父親がわが子のために考案した公文式学習法。
子どもたち一人ひとりの能力を最大限に発揮させるために、その子にちょうどあった指導を行う学習法です。半世紀以上が経った今も、その思想は脈々と受け継がれ、今では世界50の国と地域に広がっています。
「子どもたちを大切に想い、共に教育を通じて社会貢献に携わる」スタッフ一人ひとりがそんな想いを持つKUMON。今、そしてこれからの時代に活躍する人を育んでいきます。

株式会社公文教育研究会 新宿事務局

事業内容

算数・数学、英語、国語(母国語)、フランス語、ドイツ語、日本語、書写、学習療法などの
教材の研究開発、制作、指導法の研究、ならびに教室の設置・運営管理。
児童書、絵本などの出版および教具、知育玩具など教育関連商品の開発ならびに販売。

設立

1958年7月(昭和33年)

資本金

44億1,800万円

売上高

905億9,000万円(2017年3月決算)

従業員数

KUMONグループ全体 3,784人(2017年3月現在)

代表者

池上 秀徳(代表取締役社長) / 白神 真由美(新宿事務局 局長)

オフィスワークだけでなく、色んな人と関われるのが当社の魅力!
オフィスワークだけでなく、色んな人と関われるのが当社の魅力!
新宿事務局で働くメンバーは明るい人ばかり!和気あいあいとした風通しの良い職場です◎
新宿事務局で働くメンバーは明るい人ばかり!和気あいあいとした風通しの良い職場です◎
未経験OK!しっかり教えるので安心してください☆ご応募お待ちしております!
未経験OK!しっかり教えるので安心してください☆ご応募お待ちしております!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

来年、創立60周年を迎える同社。その圧倒的知名度は教育業界トップクラスと言っても過言ではないはず。そんな同社が今回募集するのは事務。オフィスワークだけでなく教室運営のサポートなど、業務の枠にとらわれず幅広く活躍出来るポジションです。
土日祝休み・残業少なめなど女性が働きやすい職場で、子供たちの将来を支える「教育」に関わるチャンス。「やりがい」と「働きやすさ」どちらも求めている方にオススメの求人です!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る