スマートフォン版表示に切り替える

日本誠食株式会社 食創造企画部

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

「食創造企画企業」として食を科学し安全を追求する、「美味しいヘルシー食堂」を作っています。

いかに健康的でヘルシーで安全安心、そして何より美味しい食事を提供できないか?……そんな企業理念を、丹念に企業の社員食堂やレストランづくりに生かしている当社。業界では非常にハイレベル品質を保てるISOトリプル取得の他に、大学教授の監修&一流ホテルコック経験者&元老舗料亭料理長との商品開発チームなど、企業努力を注いでいます。

日本誠食株式会社 食創造企画部

事業内容

■大手企業の社員食堂運営
■全国各地の中央郵便局、NTT、大阪府警本部、病院の食堂運営
■大型商業施設(天王寺MIO、モンテメール芦屋他)の社員食堂の運営
■施設型レストランの経営(浪切ホール、他)
■健康管理弁当の通信販売
■おせち、季節の名物弁当などの企画・販売
■ローソンとのタイアップコラボ企画店舗の経営

設立

1963年

資本金

3000万円

従業員数

220名

【平均年齢】
32歳程度
【中途入社者の割合】
約90%程度 ※新卒採用も例年実施・約5名程度

代表者

代表取締役社長 山田 雅浩

【代表者略歴】
企業への弁当宅配事業からスタートし、企業内食堂、レストラン、郵便局内食堂、大型総合病院食堂内レストランの経営へとシフトを独立系経営で確立。

備考

本社(大阪府八尾市)、近畿一円多数事業所、他全国多数事業所あり

大阪府八尾市の本社兼セントラルキッチン
大阪府八尾市の本社兼セントラルキッチン
「遊仙(YU-SEN)」ブランドで展開中
「遊仙(YU-SEN)」ブランドで展開中
オシャレな社員食堂を提案・運営
オシャレな社員食堂を提案・運営
viewpoints

女の転職!
取材レポート

調理現場だけを見ると、女性社員が圧倒的に多いのですが、今後は女性管理職の比率を上げて行きたいと考えています。

これからの時代の社員食堂は、女性の人材を活用し女性ならではの意見を積極的に吸い上げたいとの山田社長の強い思いから、
健康面への配慮やカロリーオフランチの企画提案等、「単に食べる」事から「よりよく食べる」時代に変遷してきています。

経営者の山田社長の考えが反映された女性積極採用計画です。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る