スマートフォン版表示に切り替える

セントワークス株式会社 経理財務ソリューション部

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

【安定性・成長性、どちらも兼ね備えた会社】

超高齢化を迎える現代の日本社会の中で、介護はなくてはならない存在。全国で介護事業所を運営し、さまざまな面から人々の生活を支えるセントケア・ホールディング、その子会社であり介護・看護関連のシステムを手掛けるセントワークス。時代のニーズもあり、おかげさまで順調に業績は伸びています。

セントワークス株式会社 経理財務ソリューション部

事業内容

・ 介護経営サポートシステム「Suisui Remon」の販売
・ 訪問看護アセスメントシステム「看護のアイちゃん」の販売
・ 一般労働者派遣事業、有料職業紹介事業
└一般労働者派遣事業:派13-302655
└有料職業紹介事業:13-ユ-302159
・ 企業向けワーク・ライフバランスコンサルティングサービス
・ 企業向け介護と仕事の両立支援サービス
・ 請求回収・総務・人事・情報システム関連業務に係るシェアードサービス

設立

平成18年11月1日

資本金

5000万円

売上高

13億2500万円(2017年3月期実績)

従業員数

136名(派遣登録者を除く)

代表者

代表取締役  大西 徳雪

【代表者略歴】
代表自身がワークライフバランス(WLB)を重要視しています。仕事と介護の両立など、今後の日本では重要課題です。人事が交流するイベント(HRカンファレンス)でWLBについて講師を行なったりセミナーも随時開催中。
仕事は全員で協力して行ないます。どこまで進んでいるかを確認しながら進めていきます。
仕事は全員で協力して行ないます。どこまで進んでいるかを確認しながら進めていきます。
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業に選ばれました。介護・育児と仕事の両立を本気で考えております。
東京ライフ・ワーク・バランス認定企業に選ばれました。介護・育児と仕事の両立を本気で考えております。
オフィスの入口です。このビルの7階が当社のオフィスとなります。
オフィスの入口です。このビルの7階が当社のオフィスとなります。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

タイマーを用いた「カエル会議」などユニークな方法で社員の「ワークライフバランス」と向き合うセントワークス。この取り組みが雑誌やTVの取材を受けることも多いという。最近では、東京ライフ・ワーク・バランス認定企業にもなり、全社的にも社員の定着率が高いとか。過去1年の社員定着率86.87%というから驚いた。「同じ会社で長く働きたい」と思っている方におすすめだ。

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る