スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ワンダーコーポレーション

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

健康・教育・食の各分野で地域のお客様にWonder(驚き)を提供できる企業を目指しています。

2004年にJASDAQに上場し『WonderGOO』『新星堂』『TSUTAYA』などの既存事業に加え、総合リユースサービス『WonderREX』や、新規事業として次世代フィットネスとして話題の「TetraFit」や「ANTIQUE」などに取り組んでいます。その新サービスの一環として、すべて英語での会話による学童保育『Kids Duo』をスタート。人々の心と日常生活を豊かにするサービスをもとに、進化し続ける地域ナンバーワン生活提案業を実現していきます。

株式会社ワンダーコーポレーション

事業内容

◆英語環境による学童保育の教室事業
◆ゲームソフト・音楽、映像ソフト・書籍・文具、雑貨・トレーディングカード・化粧品などの販売及びFC事業
◆携帯電話の販売
◆音楽、映像ソフト・コミックのレンタル事業
◆ブランド貴金属、衣料品、AV家電・楽器、家具・生活用品、趣味嗜好品などの総合リユース事業
◆カフェ&ベーカリー等の飲食事業
◆コンビニエンスストア事業
◆Tポイントサービス事業
◆フィットネス事業 など

設立

昭和63年3月1日(事業開始・昭和56年10月)

資本金

23億5,890万円

売上高

741億9,600万円(2017年2月)

従業員数

3,690名【うち正社員825名、パート・アルバイト2,865名(8時間換算)】

代表者

代表取締役社長/髙田 修

子供が好き、英語が好きな方は是非チャレンジしてみてください。一緒に子ども達を笑顔にしていきましょう!
子供が好き、英語が好きな方は是非チャレンジしてみてください。一緒に子ども達を笑顔にしていきましょう!
野外で遊ぶ時もすべて英語で話します!
野外で遊ぶ時もすべて英語で話します!
スタッフも子ども達も楽しいのが一番です♪
スタッフも子ども達も楽しいのが一番です♪
viewpoints

女の転職!
取材レポート

ワンダーコーポレーションは、生活に関係する様々な事業を展開していますが、どの事業にも共通しているのは、社名にもあるWonder(驚き)を大切にしていること。お客様だけでなく、従業員に対しても「驚きやワクワク」を提供している会社。楽しさを追求しているからこそ、社員の方々も笑顔で仕事ができるのでしょう。店舗に足を踏み入れた瞬間に声を掛けてくれた社員の顔を見た時、そんな同社の社風が垣間見えました。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る