スマートフォン版表示に切り替える

株式会社武蔵野【箱根吟遊】

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

私たちが運営する『箱根吟遊』はリピート率が高く「日本で最も予約が取れない宿」と評されています。

私たちは高級温泉旅館やホテル、ビルなどの運営を行なっています。昭和25年頃より新宿にて飲食業を展開。神奈川県箱根町では、旅館事業をスタートしました。旅館事業では現在、「箱根吟遊」「四季の湯座敷 武蔵野別館」「箱根 時の雫」の3館を運営しており、長い歴史で積み重ねた盤石な経営基盤をもとに安定した経営を続けています。

株式会社武蔵野【箱根吟遊】

事業内容

■テナント管理
■ビル管理
■駐車場運営
■旅館経営

■東京本社
〒160-0022
東京都新宿区新宿 2-13-10 武蔵野ビル7F

■箱根吟遊
〒250-0404
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下100-1

■四季の湯座敷 武蔵野別館
〒250-0404
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下425-1

■箱根時の雫
〒250-0404
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下416

設立

1953年5月11日

資本金

40,000,000円

売上高

16億5000万円(2017年5月)

従業員数

本社・事業所合計150名(パートアルバイトも含む)

代表者

代表取締役社長 太田 亨

未経験からでも活躍できるように充実した研修制度を整えています。
未経験からでも活躍できるように充実した研修制度を整えています。
すべての客室にはテラスがついており、箱根の山々の絶景をみることができます。働きながら癒やされますよ。
すべての客室にはテラスがついており、箱根の山々の絶景をみることができます。働きながら癒やされますよ。
南国バリの要素を取り入れた上質な空間の中で活躍できます。
南国バリの要素を取り入れた上質な空間の中で活躍できます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

取材では同社が労働環境の整備に注力している点が印象的でした。同社は「残業月10時間以下」や「連休取得OK」「産育休実績あり」など女性にとって働きやすい環境が整備されています。今回の募集に至ったのも社員の有給取得率をより一層高めていくことを目指すためだそうです。社員想いの同社なら、モチベーションを保って働けると思います。また、旅館はバリをイメージした空間なので、働きながら癒やされること間違いありません♪
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る