スマートフォン版表示に切り替える

株式会社大協製作所

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

創業70年以上の実績を誇る超安定基盤で正社員&事務デビューのチャンス!

1954年の創業以来、半世紀以上にわたり、自動車の機能部品への亜鉛めっき、亜鉛ニッケル合金めっき、カチオン電着塗装などを行う金属表面処理メーカーとして、日本のものづくりを支えてきた当社。長年積み上げてきた実績と信頼により、揺るぎない安定基盤を築き上げています。現在は、女性の社会進出にもコミットすべく、産育休取得を積極的に奨励するなど、女性が安心して長く働ける環境づくりにも力を入れています。

株式会社大協製作所

事業内容

■金属表面処理加工
 亜鉛めっき、亜鉛ニッケル合金めっき、カチオン電着塗装

<主要取引先>
三井金属アクト株式会社
三池工業株式会社
日本発条株式会社
ヨロズ株式会社
株式会社町山製作所

<事業所>
■本社工場
〒240-0035 横浜市保土ヶ谷区今井町1125
電話:045-351-1121

■福島工場
〒969-0287 福島県西白河郡矢吹町井戸尻489-1
電話:0248‐44‐5817

設立

1963年11月3日(創業:1954年11月03日)

資本金

4,100万円

従業員数

53名(2024円4月1日現在)本社・横浜工場36名(うち女性6名)福島工場18名(うち女性4名)

代表者

代表取締役社長 栗原 識

備考

本社・横浜工場、福島工場

社員同士でコミュニケーションも取りやすい環境☆未経験の方も安心してスタートできますよ!
社員同士でコミュニケーションも取りやすい環境☆未経験の方も安心してスタートできますよ!
毎年長期休暇あり♪福利厚生も整えています。神奈川で働きたい方はぜひご応募ください!
毎年長期休暇あり♪福利厚生も整えています。神奈川で働きたい方はぜひご応募ください!
産育休からの復職率は100%。新卒から働き続ける社員もいるなど、女性に優しい環境です
産育休からの復職率は100%。新卒から働き続ける社員もいるなど、女性に優しい環境です
viewpoints

女の転職!
取材レポート

横浜・保土ヶ谷に本社を構える大協製作所。なんといっても女性が働きやすい環境づくりに注力している姿が印象的でした。たとえば、産育休取得を積極的に奨励し、ライフイベントに合わせて長く働くことも可能とのこと。さらに、サポート体制も充実しているので、未経験からでも安心してスタートできるのも魅力。地元の安定した企業でお仕事したい人に、おすすめの会社です♪
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る