スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ぽっかぽっかナーサリー

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

「生きる力・人間力を高める」バイリンガル保育園

未来を生きていく子どもたちが、自分の力で考え、決断し、行動できるように…そんな思いで上木原園長が設立したぽっかぽっかナーサリー。少人数制保育にこだわり、バイリンガル(英語・日本語)教育、知育、体操、ライフスキル教育を取り入れた全く新しい保育園です。子供たちの健やかな成長を支えるために、スタッフの働く環境にも心を配り、保育業務に集中でき、無理な残業が発生しないよう様々な工夫を行っています。

株式会社ぽっかぽっかナーサリー

事業内容

保育サービス事業、認可保育所の運営

設立

2012年1月

代表者

上木原 恵子

園内では様々なイベントを行い、感受性豊かな時期の子供たちが多くの経験をしていけるようにしています。
園内では様々なイベントを行い、感受性豊かな時期の子供たちが多くの経験をしていけるようにしています。
園内は衛生環境にも気を配っており、明るくさわやかな雰囲気です。
園内は衛生環境にも気を配っており、明るくさわやかな雰囲気です。
日常的に英語に触れられる環境で、自然と英語力が身についていきます。
日常的に英語に触れられる環境で、自然と英語力が身についていきます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

ぽっかぽっかナーサリーインターナショナル園は、日本で珍しいバイリンガル認可保育園。明るい園内に入ると、子供たちが次々に英語であいさつしてくれ、園内には元気な声で英語が飛び交っています。園長先生の温かな思いはスタッフの方にもしっかり伝わっており、皆さんが一丸となって子供たちに接しているのが印象的でした。子供にきちんと向き合える環境で英語を使いながら働きたい方にはとてもやりがいを感じられると思います。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る