スマートフォン版表示に切り替える

株式会社LADUREE JAPON【ベイクルーズグループ】

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

フランスの食文化を紡いできた洋菓子の名店『LADUREE』

『LADUREE』の歴史は、食の歴史に変化をもたらしてきました。世界初のサロン・ド・テも、世界初のマカロンも、生み出したのは『LADUREE』。サロン・ド・テは160年前、創業者がパリで営んでいたブランジュリーが発祥。そしてマカロンは創業者の従弟であるピエール・デフォンテーヌのアイデアにより1930年に誕生しました。以来、美と伝統を重んじつつフランスの食文化に貢献。パティスリーのメゾンとして今なお注目を集めています。

株式会社LADUREE JAPON【ベイクルーズグループ】
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circleフランスメゾンの歴史ある会社。店舗、製品から女性らしさや歴史、「ラデュレ」の世界感を存分に感じることが出来ます。社内ではそれぞれ自分のセクションの業務を行っていますが、わからないところは丁寧に教えてくれる環境、雰囲気のあるアットホームな会社です。

(女性/ 中途)

circle可愛らしい世界観の店で、おいしいお菓子と紅茶を販売していて、女性が主体で働いている会社という印象。

(女性/ 中途)

事業内容

世界で初めてマカロンを発売した、パリ発の老舗洋菓子店『LADUREE』の日本における洋菓子・雑貨の販売(ブティック)、カフェの運営(サロン・ド・テ)

【関連会社】
株式会社ベイクルーズ
株式会社ル・プチメック

設立

2017年8月22日

資本金

1000万円

従業員数

153名(2019年10月時点)

代表者

窪田 祐

本場・パリの洋菓子を手がける『LADUREE』で、お客様に大切なひとときをご提供しませんか。
本場・パリの洋菓子を手がける『LADUREE』で、お客様に大切なひとときをご提供しませんか。
80年以上にわたり守り続けてきたレシピで創る心のこもったギフトを、日本に広めて欲しいのです。
80年以上にわたり守り続けてきたレシピで創る心のこもったギフトを、日本に広めて欲しいのです。
お買い上げいただいた商品は、丁寧にリボンをかけてお渡しします。
お買い上げいただいた商品は、丁寧にリボンをかけてお渡しします。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

テーマパークのようなふんわりとした雰囲気の松濤店は、どこをみてもおしゃれで上品。SNSに写真を投稿する人が続出するというのもうなずけます。ショーケースに並んだマカロンもかわいらしく、見ているだけで幸せな気持ちになりました。スタッフにも、こうした世界観に共感して入社している方が多いそうです。高いスキルも身につくので、接客が好きな方はぜひ応募していただきたいと思います。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る