スマートフォン版表示に切り替える

株式会社灰吹屋薬局

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

江戸時代より、地域密着でお客様の喜びを大切にしてきました。

江戸時代に薬屋として創業し、現在にいたるまで「皆様にとってのお薬箱でありたい」という思いを持って地域の皆様と向き合っています。何よりも大切にしているのが、「お客様とのコミュニケーション」と「専門性の強化」。これからも健康や美容の知識を活かしてお客様のご要望にお応えしながら、地域の皆様に喜んでいただける存在を目指していきます。

株式会社灰吹屋薬局

事業内容

ドラッグストア・調剤薬局の運営

◎神奈川県内に13店舗を展開
・調剤薬局(高津本店、薬局溝口店、高津駅前店、読売ランド店、宮前平店、ノクティ店、高津二子店)
・ドラッグストア(高津西口店、読売ランド店、ノクティ店、宮崎台駅前店、宮前平店)

設立

昭和25年 3月22日 ※江戸時代明和2年(1765年)創業

資本金

1,400万円 (授権資本金2,000万円)

売上高

31億2,000万円(2017年8月実績)

従業員数

正社員:70名 パート数:138名(2018年1月度)

【平均年齢】
37歳

代表者

鈴木 孝寛【 第11代目 仁兵衛(にへえ) 】

女性スタッフも多数活躍中!家庭と両立できる環境があります。
女性スタッフも多数活躍中!家庭と両立できる環境があります。
神奈川県に店舗を展開し、地域のお客様に健康や美容を提供しています。
神奈川県に店舗を展開し、地域のお客様に健康や美容を提供しています。
「お客様のために頑張りたい」という気持ちがあれば、未経験でも歓迎します!
「お客様のために頑張りたい」という気持ちがあれば、未経験でも歓迎します!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

実際にお店を訪れて思ったのは、皆さんイキイキとお仕事を楽しんでいるな、ということ。同社はなんと江戸時代創業。長年にわたり地域のお客様目線でのサービスを展開してきた老舗企業です。一方で残業を少なくしたり、産休育休制度を整えるなど、スタッフのための環境づくりも大切にしているそうです。ドラッグストア・調剤薬局だけでなくエステサービスも行うなど、新しい取組を続けている同社で、あなたもお仕事をしませんか?
page-top