◆急成長中の企業で自己の成長を感じ年収もUPを実現!経験や知識より「意欲」を重視します! ◆H/Bに特化したマーケティングプラットフォーム戦略で2007年の株式公開を目指しています◆薬、化粧品、サプリメントといった情報付加価値型の消費財分野もドラッグストア分野も今後確実に拡大する分野。IT活用シーンもますます増えていくはず。ステップアップのチャンスです。◆ご希望の方には、面接前に会社見学会、キャリア相談会を実施しています。 事業内容 ドラッグストア向け業務支援サイトやチェーンストア運営の業務改善ソフト『P2Net』など自社開発システムによるWebサービスを展開、わずか設立6年弱で業界の約3割もの企業に導入。この分野におけるデファクトスタンダードを目指します。【主な取引先】ニッド、マツモトキヨシ、大正製薬、エスエス製薬、参天製薬、武田薬品工業、大塚製薬、山之内製薬、大日本製薬、エーザイ、中外製薬、ツムラ、資生堂薬品、ライオン、他 設立 2000(平成12)年2月18日 資本金 7億3037万円(以外資本準備金5億3923万円) 売上高 5億6000万円(平成17年9月期) ※対前年比127%増 従業員数 75名(2005年3月末現在) 【平均年齢】 33歳 【中途入社者の割合】 100% 代表者 代表取締役 山田 光太郎 【代表者略歴】 ドラッグストアの営業本部長だった頃、業務の課題や矛盾点を解決したいと考えるようになり、起業を決意。