スマートフォン版表示に切り替える

株式会社くらしの友

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

~*消費者志向優良企業として、2度にわたり『経済産業大臣表彰』を受賞*~

昭和42年に創業し、お客様一人ひとりの人生に寄り添った冠婚葬祭サービスを提供してきた当社。きめ細やかな対応・サービスが評価され、消費者志向優良企業として2度にわたり『経済産業大臣表彰』を受賞しています。この賞を受賞したのは、互助会では当社のみ。人生に欠かせない葬儀・結婚式に関するサービスで厚い信頼をいただき、安定経営を続けています。

株式会社くらしの友

事業内容

互助会の運営・会員募集および冠婚葬祭に伴う各種サービスの提供
(経済産業大臣許可互第3001号)

<グループ会社>
グレイスホテル株式会社
株式会社全国儀式サービス
株式会社クラトモビルメイク
メモリーズ株式会社
株式会社シモン
株式会社YAMAKO ほか

◆直営斎場/首都圏に33ヶ所
◆営業所/首都圏に12ヶ所
◆仏壇店/首都圏に5ヶ所
◆宿泊施設/京都嵯峨野山荘/奥日光森のホテル/箱根仙石原山荘

設立

昭和42年4月17日

資本金

3億3983万円※グループ全体(2024年1⽉)

従業員数

1327名※グループ全体(2024年1月)

代表者

代表取締役社長/伴 久之

備考

◆2021年度葬儀施行件数:8,082件
◆2020年度葬儀施行件数:7,917件
◆2019年度葬儀施行件数:8,129件

景気に左右されない「葬儀」と「結婚式」に関するサービスを手掛けているため、安定感はバツグンです。
景気に左右されない「葬儀」と「結婚式」に関するサービスを手掛けているため、安定感はバツグンです。
社員同士の仲が良いのも当社の特長。明るい雰囲気の職場です!
社員同士の仲が良いのも当社の特長。明るい雰囲気の職場です!
20~60代が活躍中♪ 年齢を重ねながら長く働けます!
20~60代が活躍中♪ 年齢を重ねながら長く働けます!
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「くらしの友」では20代~60代の幅広い世代の方々が活躍されています。営業所内では元気な笑い声が響いていて「お客様とは家族のように近い関係」「親子三世代にわたってお付き合いがあることも多い」とおっしゃっていたのが印象的でした。営業は難しいお仕事というイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、営業活動がしやすい同社であればきっと活躍できるはずです。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る