スマートフォン版表示に切り替える

株式会社メモルス 製菓事業部

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

新商品の商品開発も手がける洋菓子の製造会社です

大手カフェチェーンやコンビニ等向けに、厳選した素材を使用したワッフルを製造している当社。今後はカフェやスイーツなどの店舗も展開していく予定です。そんな同社ではたくさんの女性が活躍中。その中でも多いのが30代・40代の主婦層。そのため、産育休/時短制度や残業緩和対策など家庭を大事にできるような取り組みが行き届いています。

株式会社メモルス 製菓事業部

事業内容

★洋菓子製造(ワッフル、バウムクーヘン)
厳選した素材を使った、豊かな味わいの自信作「リッチシリーズ」、大きめサイズで大満足間違いなしの「ビッグシリーズ」があります。インターネット販売も行っており、多くのお客様に愛されています。

★OEM商品の研究開発・製造
お取引様からの要望に合わせた商品の研究開発、製造に対応。オリジナル商品包装のデザインも承っています。

設立

1992年5月22日 (創業1985年6月24日)

資本金

1000万円

従業員数

70人(平成30年8月現在) ※パート・アルバイト従業員を含む

代表者

代表取締役 横田 英雄

備考

【製菓事業部】
〒350-1331 新狭山工場
埼玉県狭山市新狭山1-11-32

1つのワッフルが出来上がるまでにかかる期間は約2ヶ月。その間、社内外の多くの人たちと話し合います。
1つのワッフルが出来上がるまでにかかる期間は約2ヶ月。その間、社内外の多くの人たちと話し合います。
この写真のもの以外にも沢山の種類のワッフルが開発されています♪
この写真のもの以外にも沢山の種類のワッフルが開発されています♪
お仕事の流れや必要な知識は基本的に私が教えていきます。少しずつ慣れていきましょう。(商品開発/工藤)
お仕事の流れや必要な知識は基本的に私が教えていきます。少しずつ慣れていきましょう。(商品開発/工藤)
viewpoints

女の転職!
取材レポート

埼玉県狭山市で洋菓子の製造を営む株式会社メモルス。工場併設のオフィスからはほんのりバターの甘い香りが漂っていました。お話を伺った代表・横田氏の印象は、気さくな方。正社員1人ひとりにクリスマスケーキをプレゼントしたり、社員の代わりに子どもの送り迎えをしたり、というエピソードからも人の良さが伺えました。「家庭を大事にしながら働けます」と代表自身が語っていたように、ぜひ主婦層にもおすすめしたい求人です。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る