スマートフォン版表示に切り替える

キリンビール株式会社

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

2007年に設立100年を迎える老舗メーカーの、新しいチャレンジを担いませんか

酒類や飲料で培ったバイオテクノロジーをコアに多角経営を行うキリンビールは、2007年で100年を迎えるビッグカンパニー。近年は国際化に大きく舵をきるなど、事業変革の時を迎えています。今回募集するのは、この新しいキリンビールを担っていく重要なポジション。広大な事業フィールドとそこから生まれる総合力が、ここで働くうえでの最大の醍醐味です。あなたの経験を開花させるのに最高の場所だと思いませんか?

キリンビール株式会社

事業内容

ビール・医薬品等の製造・販売
【医薬分野での代表的商品】
◆「エスポー」(一般名「エポエチンアルファ」遺伝子組換え)
◆「グラン」(一般名「フィルグラスチム」遺伝子組換え)
◆「ロカルトロール注」(一般名「カルシトリオール」)
◆「フォスブロック錠」

設立

1907年2月

資本金

1020億4579万円

売上高

連結:1兆6548億8600万円(04年12月)、1兆5975億円(03年12月) ※単体:9569億6900万円(04年12月)

従業員数

5771名

【平均年齢】
40.7歳(男42.1歳、女35.2歳)

代表者

代表取締役社長 荒薪 康一郎

【代表者略歴】
1964年東大農卒。米国留学、小岩井乳業出向などを経て2001年医薬カンパニー社長。同3月キリンビール代表取締役社長。
身近な飲料から、健康食品や医薬品まで多彩な製品群。
身近な飲料から、健康食品や医薬品まで多彩な製品群。
「キリンの自由な社風を感じて欲しい」と採用グループの服部氏。
「キリンの自由な社風を感じて欲しい」と採用グループの服部氏。
新川本社のエントランスは吹き抜けで、広々きれいです。
新川本社のエントランスは吹き抜けで、広々きれいです。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

移行前データなし

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る