スマートフォン版表示に切り替える

株式会社BEAR-UP

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

いい仕事をするために、社員一人ひとりがイキイキと働ける職場にしたい。

Web制作やアプリ開発などのITサービスを提供している私たち。最大の特徴は、20~30代のメンバーで構成されていることです。社内はとてもフランクで、いい意味で“ゆるさ”を大切にしています。大きくない組織だからこそ、自分たちで意見・アイデアを交換しながら環境を作っていけます。福利厚生にある部活動制度や図書制度などは、社員の声から生まれたもの。居心地のよさを感じていただけると思いますので、ぜひご応募ください。

株式会社BEAR-UP

事業内容

◆音楽教育等自社コンテンツの企画、運営
◆ソフトウェア開発、アプリ開発
◆WEBコンサルティング、WEB制作

設立

2018年6月

資本金

300万円

従業員数

【平均年齢】
20代後半
【中途入社者の割合】
100%中途入社

代表者

代表取締役/福田 裕亮

20~30代のメンバーばかり!社員のアイデアで福利厚生が生まれるなど、風通しのよさは抜群です♪
20~30代のメンバーばかり!社員のアイデアで福利厚生が生まれるなど、風通しのよさは抜群です♪
プライベート充実!お仕事終わりや休日は、買い物や友達とごはんに行くなど楽しめます♪
プライベート充実!お仕事終わりや休日は、買い物や友達とごはんに行くなど楽しめます♪
事務の経験は一切問いません!最初はあくまでサポート業務なのでご安心ください♪
事務の経験は一切問いません!最初はあくまでサポート業務なのでご安心ください♪
viewpoints

女の転職!
取材レポート

代表の福田氏を含め、20~30代のメンバーで構成されている同社。先輩・後輩の垣根がなく、良い意味で“ラフさ”が同社の社風だと感じました!「役職で呼ぶと遠い存在に聞こえる…」という代表の考えから、役職者にも「さん付け」で呼び合うようにしていたり、社員の声で部活動制度や図書制度という福利厚生が生まれたり、風通しのよさは抜群です♪現在、事務職を募集されていますので、興味がある方は求人をのぞいてみてください!
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る