ヤマトグループの中でプロフェッショナルな物流機能を磨き、 企業向けのサービスを追求しています! ヤマトグループは、宅急便を中心とする高度な輸配送ネットワークを構築し、情報システム、決済システムといった領域に事業を広げてきました。その中でも当社は、宅急便事業で張り巡らしたラストワンマイル配送ネットワークをベースに、情報システム、決済システムを自在に組み合わせ、顧客に最適なロジスティクスソリューションを提供しています。 事業内容 <ヤマトホールディングス100%出資>◇20~30代が活躍中!◇基本17時退社◇福利厚生充実!診察料無料の医務室や社員食堂あり◇産育休実績あり!長く活躍できる環境【事業内容】■納品物流、通販物流、メディカル物流などのロジスティクスサービス■社内便、文書物流サービス■機器のセットアップ業務、設置、セッティング・工事サービス■修理・保守・リコール・自主回収等のマルチメンテナンスサービス 設立 2008年8月1日 資本金 10億円 従業員数 4,641名(2019年3月現在) 【平均年齢】 35歳 【中途入社者の割合】 40%(正社員の場合) 代表者 代表取締役社長 小菅 泰治