商船三井グループ唯一の商事会社として、海上・陸上のあらゆるニーズに技術とノウハウでお応えしています。 世界最大規模の海運会社である商船三井のグループ企業として、船舶用の燃料油・潤滑油の販売や各種機器、資材、部品、通信関連機材の販売を行っている当社。売上の50%をグループ企業が占めているため、安定した経営基盤が築かれています。さらに、積み重ねてきたノウハウを活かし、オリジナル製品の開発や国家石油備蓄基地貯蔵船の管理事業なども展開。今後も成長を続けていく当社で活躍しませんか? 事業内容 ◆船舶用の燃料油・潤滑油の販売や各種機器、資材、部品、通信関連機材の販売◆各種プラントを対象とした産業用機器の販売や不動産の仲介・販売、中古コンテナの販売・レンタル◆船舶のスクリューの推進効率を改善するPBCF(プロペラ・ボス・キャップ・フィンズ)や遮熱塗料、省エネ照明器具、廃棄物減容機など環境に配慮した商品の販売◆海運仲介業・集荷代理店業務 設立 【創業】1948年6月11日 資本金 4億9,000万円 売上高 633億円(2018年度実績、連結ベース) 618億円(2018年度実績、単体ベース) 従業員数 145名 代表者 代表取締役社長 八田 宏和