スマートフォン版表示に切り替える

独立行政法人 統計センター

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

国や地方自治体の政策を統計データで支える、縁の下の力持ちのような存在です。

独立行政法人統計センターは、総務省統計センターが独立するカタチで2003年に発足。
以来、わが国の中央統計機関として、各省庁、地方自治体の行政に必要な統計資料の作成、国民・企業の方々への情報提供、学術研究機関等との連携などを通じ、日本の公的統計制度を支えています。

独立行政法人 統計センター

事業内容

[1]国勢調査などの国の基幹的な統計調査の製表 [2]国の行政機関又は地方公共団体の委託を受けて行う統計調査の製表 [3]統計の作成及び利用に必要な情報の蓄積、加工その他の処理 [4]上記の業務に必要な技術の研究 [5]上記の各業務に付帯する業務

丁寧な研修があるので、安心して働けます。
丁寧な研修があるので、安心して働けます。
働き易い環境を整えています。
働き易い環境を整えています。
落ち着いて自分の作業に集中して働けます。
落ち着いて自分の作業に集中して働けます。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

当センターは20~50代の幅広い女性職員が活躍しており、明るく和やかな雰囲気。
職務とのオンオフがしっかりした環境なので、
同年代の方々で休み時間に家庭や趣味の話に花が咲くことも多いといいます。
官公庁などでイメージするお堅いイメージとはかけ離れた職場でした。
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る