上場会社のグループ中核企業として、金融商品仲介を中心とした総合金融サービスを展開しています。 1951年に設立された当社は、商品先物業界のリーディング・カンパニーとして成長。2004年からは上場企業「岡藤ホールディングス」を持ち株会社とするグループ企業の一社として、金融商品仲介業務(証券仲介業務)に参入するなど、総合金融サービス企業として発展を遂げています。貯蓄の時代から投資の時代に移る中、当社は「マンツーマンの誠実な対応」をモットーにお客様に寄り添ったサービスを提供しています。 社員からの評判・口コミをチェック! 知識経験が全く無くても、営業については全く心配する必要はないです。最初は、金融の知識をつけるための勉強をしたり、営業で必要な商談のやり方などは、商談のロールプレイを通して、先輩社員が親身に教えてくれるので、特に必要なスキルはありません。実際にほとんどの営業社員は、ゼロスタートからなので、今までの経験を教えてくれたり、細かいアドバイスをしてくれるので、実際に営業に出るまで、不安なことは全くないです。 (女性/ 新卒) 岡藤商事株式会社の社員からの評判・口コミをすべて見る 事業内容 商品先物取引業第一種金融商品取引業金融商品仲介業貴金属地金販売業[許可・登録番号]農林水産省・経済産業省許可商品先物取引業者(農林水産省指令28食産第3988号、20161108商第10号)金融商品取引業者(関東財務局長(金商)第2608号)金融商品仲介業者(関東財務局長(金仲)第582号)[関連会社]岡藤ホールディングス(株)日本フィナンシャルセキュリティーズ(株)三京証券(株) 設立 1951年8月4日 資本金 20億円 売上高 29億1,600万円(2019年3月実績) 従業員数 143名(2019年3月現在) 代表者 代表取締役 杉本卓士 備考 東京本店、大阪店、名古屋支店、福岡支店