スマートフォン版表示に切り替える

株式会社東京海上日動キャリアサービス 東京海上グループ保険事業本部

  • 掲載終了予定日 23/12/11

*<国内最大規模の総合人材サービス企業>*長く働き続けたい女性に選ばれています。

東京海上ホールディングス100%出資で生まれた当社は、約9万7000人に及ぶ登録者様の「働く」をサポートする、国内最大規模の総合人材サービス企業です。コロナ禍にあった2020年度以降も成長を続けており、多くの仲間を迎え入れることができました。
社員の働きやすい環境づくりにも注力しており、リモートワークなどの働き方も促進していく予定です。雇用形態に関わらず長く働ける環境を、これからも追求していきます。

株式会社東京海上日動キャリアサービス 東京海上グループ保険事業本部

事業内容

景気に左右されず、安定経営を継続しています。
売上は安定的に推移し、全体の業務領域は拡大中です!
安定した環境で、長く働きたい方をお待ちしています♪

======

労働者派遣事業(許可番号:派 13-010312)
有料職業紹介事業(許可番号:13-ュ-010357)
アウトソーシング事業

設立

1984年(昭和59年)6月1日

資本金

1億円

売上高

337億円(2022年度実績)

従業員数

611名(2022年12月末現在)

代表者

代表取締役社長 五十嵐 逸郎

備考

営業拠点:東京/札幌/盛岡/仙台/さいたま/金沢/千葉/横浜/名古屋/静岡/大阪/広島/高松/福岡

充実した研修あり!また、現場デビュー後のサポートも手厚いので安心です。
充実した研修あり!また、現場デビュー後のサポートも手厚いので安心です。
残業はほとんど発生しません!プライベートの時間も充実させられます。
残業はほとんど発生しません!プライベートの時間も充実させられます。
子育て中のママへの理解も深く、育児と両立しやすい環境です♪
子育て中のママへの理解も深く、育児と両立しやすい環境です♪
viewpoints

女の転職!
取材レポート

「安定して長く働く=正社員」と連想する方も多いかもしれませんが、同社では「長く働き続けたい」という理由で入社する派遣社員・契約社員が多いのが印象的でした。20年、30年働き続ける人も珍しくないという同社。
その秘訣は、「働く人を大切にする職場」「プライベートを大切に働ける環境」「高水準のお給料」の3本柱が揃っているからでしょう☆長く働きたい方は要チェックです!
  • environments

    データで見る
    働く環境

    2023年05月現在
  • 女性役員・管理職の割合

    データの説明
    女性 46

    残業時間(平均)

    データの説明

    15時間

    3時間

    全国平均
    当社

    女性社員の平均勤続年数

    データの説明

    10

    10

    全国平均
    当社

    国認定

    データの説明
    • くるみん
    • プラチナくるみん
    • なでしこ銘柄
    • えるぼし
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle生命保険会社での営業職、コールセンターでのオペレーター、その両方の経験があったので、自分のスキルが生かせると思い、応募しました。最初は不安もありましたが、約1ヶ月間の充実した研修があり、現場に出てからもスーパーバイザーの方がしっかりサポートしてくれるので、スムーズに仕事に慣れていくことができました。

(女性/ 中途)

circle求人サイトで希望条件を入れて検索し、今の会社を知りました。「自宅からの通勤時間」、「勤務時間と日数」、「服装自由」といった自身の希望にヒットしたのが今の会社でした。実際、入社後は柔軟に勤務条件の希望を聞いてもらえ、自由な服装でのびのび働くことができています。 ただ、業務自体は未経験で、正直自信はありませんでした。 でも、研修では「こんなに勉強したのは、いつ以来だろう!」と思うほど、しっかり学ぶことができ、準備を積んだうえで実務をスタートできました。

(女性/ 中途)

page-top