スマートフォン版表示に切り替える

一般社団法人 巨樹の会

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

回復期のリハビリテーションに特化した、希少価値の高い病院でキャリアをスタートしませんか?

手術後、病状が安定し始めた発症1~2ヶ月後の状態を回復期といいます。 当法人はこの時期に集中的なリハビリテーションを行い低下した能力を再び獲得する回復期リハビリテーション病棟を開院。 業界のパイオニア的存在として、多くの患者様の社会復帰を実現しています。医師、看護師、ケアワーカー、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカー、薬剤師、管理栄養士等が共同でリハビリテーションを提供しています。

一般社団法人 巨樹の会

事業内容

■回復期リハビリテーション病院の運営

設立

2008年(社団法人巨樹の会創立)

従業員数

5812名(2018年4月現在)

代表者

会長 蒲池真澄

賞与年3回、住宅手当、家族手当、350円で利用できる職員食堂など、充実の福利厚生◎
賞与年3回、住宅手当、家族手当、350円で利用できる職員食堂など、充実の福利厚生◎
開放的で明るい雰囲気の施設。スタッフも若手が多く、活気に溢れています◎
開放的で明るい雰囲気の施設。スタッフも若手が多く、活気に溢れています◎
医療機関ならではの経理スキルを身につけ、長く安定して働けます◎
医療機関ならではの経理スキルを身につけ、長く安定して働けます◎
viewpoints

女の転職!
取材レポート

院内はピアノが置いてあったり、ゆったりとくつろげるソファスペースがあるなど、とても明るい雰囲気が印象的でした。特に同院はまだ希少なリハビリテーション専門の病院を開院したパイオニア的存在。そのニーズは年々増加しているそうで安定基盤はもちろん、賞与年3回や家族・住宅手当、職員食堂など、充実の福利厚生がずらり。産育休の実績もあり、家庭やプライベートも満喫しながら長く働ける環境があると感じました!

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る