「品質の見える化」を実現する独自のビジネスモデルで成長。新事業も始動! 「品質コンサルティング」を専門に手がけるプロフェッショナルとして、東京、大阪、名古屋、出雲の4拠点で事業を展開。設立から10年目を迎える今も、独自のビジネスモデルで成長を続けています。IT業界で生み出し、提供しているのは「Made In Japan」のブランド価値であり、「Japan Quality」の誇り。オンリーワンのコンサルティングサービスで培ってきた知識を活用し、新しい取り組みを始動させます。 事業内容 ■DXコンサルティング■品質コンサルティング■プロジェクトマネジメント支援■実務支援■システム開発■教育支援(QualiytyRoom)■人材マッチング(QualiytyAdapt)〈商標〉Qualitycube/登録第6064510号(商願2017-145935)クオリティゲート/登録第6001826号(商願2017-005944)QualityRoom/登録第6530758号(商願2021-084614)クオリティドクター/登録第6580484号(商願2021-156610) 設立 2016年 資本金 1000万円 売上高 5億円(2024年度実績) 従業員数 80名 代表者 代表取締役社長 菅 祥護 【代表者略歴】 大手SIerのコンサルタントを経て、ヘッドハンティングで大手総合商社へ。事業企画に携わり世界各国を調査するなかで「JapanQuality」の価値を見つめ直し、品質コンサルティングを事業とするQualityCubeを設立する。 備考 本社(東京)、関西支社(大阪)、名古屋支店、出雲支店 企業HP https://qualitycube.jp/