スマートフォン版表示に切り替える

株式会社キャスター

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報
reviews

社員からの評判・
口コミをチェック!

circle●やりがいのあるところ ・クライアントからの依頼に基づき、様々な業務があります。  キャスター1社にいながら、複数社の業務に携わることができるため、  自身のスキルアップに繋がっていると感じています。 ・自身でコントロールができる働き方です。  納期から逆算し、業務スケジュールを自身で組み立てることができます。  例えば、納期は2日後、業務に必要な時間は合計4時間の場合、  今日子どもが学校から帰るまでに3時間、明日午前中に1時間・・と自ら計画を立て進めています。 ●厳しいところ ・自分が希望する働き方や業務内容を叶えるために、自ら挑戦したい業務に積極的に挙手する、  使用経験がないツール操作方法を覚えるなど、努力をしました。  努力が実り、現在では希望する業務内容や働き方を実現できました。

(女性/ 中途)

circle【1】新しい働き方の選択肢や価値観を作る会社 「リモートワークを当たり前にする」をミッションに、リモートアシスタント事業をメインに幅広く事業展開をしています。 リモートワークは特別なものではなく、働き方の選択肢のひとつであり、どんな方でも選択肢として考えることが当たり前になる社会を目指しています。 キャスターは事業を通じて、新しい働き方の選択肢や価値観を作っていきます。 【2】バックオフィスのプロを目指すことができる会社 日本全国から集まったメンバーが、日常業務から経理・労務・採用・秘書などの専門業務まで幅広い業務内容に対応し、人材不足や業務効率化などの課題を解決します。 クライアントの課題は様々であり、あらゆるケースでの経験を積むことで、日々新しい発見や成長の機会を得ることができます。 【3】コミュニケーションが活発な会社 雑談から業務上のやり取りまで、チャットツール(Slack)を使用し、テキストベースでコミュニケーションを取っています。 「書いて残す」ことが当たり前であり、途中経過や試行錯誤している様子、成果が可視化できるコミュニケーションスタイルです。

(女性/ 中途)

事業内容

リモートアシスタントサービス
「CASTER BIZ(キャスタービズ)」の
サービス運営他

◆人材派遣事業 許可番号:派45-300149
◆有料職業紹介事業許可番号:45-ユ-300088

設立

2014年9月

資本金

1億9,061万円(2023年11月7日時点)

従業員数

840名(2014年11月末時点)

代表者

代表取締役 中川 祥太

過去掲載していた求人情報

page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る