スマートフォン版表示に切り替える

株式会社ネットワークインフォメーションセンターTHS事業部

現在この求人は女の転職typeに掲載していません。

※この企業情報は、求人掲載当時の内容です。現在は内容が変更されている場合がありますのでご注意ください。

  • 募集情報

設立から8年、毎年成長を続けるNICは今なお成長を続けています。無限大の可能性を秘めています!

東京大学医学部に在籍していた曽根(代表取締役)と同法学部に
在籍していた松尾、慶応大学在籍の今池の3名を中心に学生6名で
1997年に設立。

現在では、社員が40名。
今まで弊社が蓄積してきたノウハウを最大限に生かして
ITを利用した「企業と顧客のコミュニケーション」を
お手伝いしています。

株式上場も視野に入れ、これからも成長し続ける当社で
あなたの力を試してみませんか?

株式会社ネットワークインフォメーションセンターTHS事業部

事業内容

【コンサルティング事業】
Webサイトやコールセンターに関連するプランニングや運営モデルの実施計画の立案
【システム開発・コンテンツ制作事業】
社内情報システム、企業間での商取引を行う為のエクストラネットの構築
【コンタクトセンター運営事業】
総合コンタクトセンター業務のアウトソーシング

★一般労働者派遣業‥厚生労働大臣許可(般13-07-0278)
★有料職業紹介業‥厚生労働大臣許可(13-07-ュ-0379)

設立

1997年

資本金

4,000万円

売上高

9億7,000万円 (2005年8月現在)

従業員数

社員40名/その他(契約社員、パート、アルバイト)300名

代表者

代表取締役CEO 曽根 邦夫

【代表者略歴】
1997年東京大学医学部在籍中、同大法学部の松尾、慶応大学今池を中心とする学生6名によって同社設立。1999年大学卒業後、学生中心の体制から社会人を大幅に入れた体制へと社内体制強化を行い現在に至る。

備考

取引先:伊藤忠商事、NTTグループ、ジョンソン・エンド・ジョンソン、帝人、電通、博報堂 他多数

社員は当社の財産です。
社員は当社の財産です。
和気藹々とした雰囲気が売りです。
和気藹々とした雰囲気が売りです。
ミーティングでは意見をしっかりとぶつけ合います。
ミーティングでは意見をしっかりとぶつけ合います。
viewpoints

女の転職!
取材レポート

移行前データなし
page-top

気になるリストに保存しました。

気になるリストを見る